具体的な業務内容
【愛知・名古屋】インフラエンジニア(PM・PL候補)〜自治体・金融等向けサーバ・クラウド設計・構築〜
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜
■業務内容:
配属となる組織は、中部地区のお客さま向けにインフラ・クラウド関連SI事業を展開。お客さまの業界は自治体、金融、製造業など多岐に亘り、様々なプロジェクトの引き合いを頂いております。あなたには、PM・PL候補としてお客さまのフロントに立ち、プレ活動、要件定義をはじめ、プロジェクトの取り纏めをお任せいたします。
〔具体的には・・・〕
・自治体、産業向けサーバインフラ設計構築
・AWS、Azureなどクラウド環境設計構築
・自治体向けM365の導入・設計構築
※既存のお客さまのみならず、新規のお客さまも多数ございます。複数のプロジェクトを掛け持ちしながら業務を推進頂きます。
※プロジェクトの規模次第では、自ら構築作業を行うこともあります。
■配属組織について:
配属となる組織は、社員20名の社員が所属しております。20代の若手から50代のベテランまで幅広い世代の社員が所属し、活躍をしています。
■この仕事の魅力:
上流工程から下流工程まで幅広い業務に携わることで個人のスキルアップを図ることが出来ます。また、新しい技術やスキルを身に着ける機会も多く、関連する資格試験の受験についても支援しています。
■この仕事の大変なところ:
インフラに関する幅広い知識が必要となるため、日々の自己研鑽は欠かせません(サーバ、ネットワーク、セキュリティ等に加え業界知識も必要)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境