• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社コンピュータシステム研究所の求人情報(【大阪/顧客サポート職】工務店にDXを!商品知識×コミュニケーション/土日祝休みでプライベートも充実【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社コンピュータシステム研究所

    【大阪/顧客サポート職】工務店にDXを!商品知識×コミュニケーション/土日祝休みでプライベートも充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/顧客サポート職】工務店にDXを!商品知識×コミュニケーション/土日祝休みでプライベートも充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/06
    • 掲載終了予定日:2025/06/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/顧客サポート職】工務店にDXを!商品知識×コミュニケーション/土日祝休みでプライベートも充実

    【業界シェアトップ級サービス/中途社員活躍中/業界未経験でも安心の充実した教育体制◎】

    ■職務内容:
    建築業向け自社商品(ALTA)のサポート及びメンテナンス担当。営業担当が受注したお客様に対し、下記業務を行います。

    ■職務詳細:
    (1)自社商品の訪問納品(顧客PCにセットアップ)
    新築、リフォーム対応住宅プレゼンシステム「ALTA」は、CADを利用する前の「提案段階」で利用し、新築住宅・リフォーム営業の成約率を高める為のプレゼンツールです。誰でも使用できる抜群の操作性であるため、CADのように難しい知識は必要ありません。提案プランの作成は部材を選んで置くだけとなり、様々な自動入力機能も搭載しているため、簡単にプラン1棟が完成します。
    (2)自社商品の訪問操作指導・システム及びハードの訪問障害対応・電話対応
    (3)定期訪問
    ・5年毎に更新をいただく商品のため、サポートを通じて信頼関係の構築・維持を行い、お客様に再更新いただくためにも重要な役割となっています。お客様との信頼関係構築から他社様へのご紹介獲得や、他商品の提案も実施いただきます。
    ※一日数件のお客様を訪問。社有車を使用します。車での訪問(1日に100キロ以上移動することもあり)、エリアに応じては出張対応になることがございます。
    ・また、お客様から寄せられるご要望や製品改善のアイデアを社内の開発部門へ共有し、さらなる品質向上にも携わっていただきます。

    ■当社の商品について:
    ALTAはプレゼンソフトでもCADでもない、住宅営業の成約率を高める受注支援ツールとしての地位を確立しつつあります。新たに、手書き図面をAI技術で3Dプランに自動変換する機能は、施主に大きな印象と記憶を残し、他社との差別化となります。また、営業段階で聞かれる金額を素早く根拠のある正確な見積書にすることも可能です。そのため、記憶に残るプレゼンと誠意ある見積が工務店営業の大きな武器になっています。
    さらに、一般化してきたVR提案は、当社が先駆けであり、3Dプロジェクターによる実寸大VRなど、用途にあわせた「3タイプ」のVRを提供するのも当社のみです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
      ■必須条件:
      ・普通自動車免許(AT限定可)
      ・社会人経験2年以上
      ・基本的なPC操作スキル(特にExcel、Word、PowerPoint)
      ・お客様と接するポジションで仕事をしてきていること

      ■歓迎条件:
      ・住宅業界出身の方
      ・BtoC営業経験
      ・住宅販売営業経験

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪営業所
      住所:大阪府大阪市天王寺区東高津町5-6
      勤務地最寄駅:近鉄難波線・奈良線/大阪上本町駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      研修期間後は営業所に実際に行くことは月にそれほど多くありません。より効率的に動くために直行直帰をされる人がほとんどです。

      <転勤>
      当面なし
      ※転勤免除制度もありますが、将来的に転勤は3〜5年を目安に可能性「有り」
      管理職前は近県、管理職に近づくと全国転勤も。実際には3年で異動する人もいれば、10年以上同じ営業所の人もいます。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      事業場外みなし労働時間制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間

      給与

      <予定年収>
      422万円〜554万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円
      その他固定手当/月:50,000円
      固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      310,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢や経験に応じて設定いたします。(詳細金額は最終面接時に提示)
      ※インセンティブ収入もあります。

      【年収モデル】
      ポジション 主任(30歳、政令指定都市勤務、配偶者扶養)
      入社年次 5年目
      年収 587万円
      年収内訳 月給38万円+賞与・インセンティブ

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      夏期休暇(5営業日)、年末年始休暇(5営業日)、有給休暇(現在は入社時に5日付与、半年後に計10日付与)、慶弔休暇、育児休業(取得実績あり)、介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:車貸与時は車両手当として5,000円
      家族手当:配偶者10,000円、子供5,000円
      住宅手当:転勤者のみ支給
      社会保険:関東ITS健康保険組合に加入、各種保養施設の利用や旅行時の補助金、ワクチン補助等の制度があります

      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      入社後3年経過後

      <教育制度・資格補助補足>
      ■入社直後にOff-JTがありますが、基本的にOJTメインで学んで頂きます。 
      ■資格手当制度あり:当社の推奨する資格を取得いただいた場合は一時金及び毎月の手当が支給されます。

      <その他補足>
      ・テレワーク制度導入
      ・関東IT健保(食事補助、保養施設、パークチケットの割引利用)
      ・育児・介護短時間勤務制度
      ・資格取得支援(一次取得金および月額手当の支給)
      ・自己啓発支援(本の要約サービス「Flier」、オンライン学習「Udemy」アカウント付与(希望者))
      ・研修制度(業務スキル向上のため社内外問わず実施)
      ・転勤特例(子育てや介護による転勤が一時的に難しい場合の支援制度)
      ・育休・産休
      ・健康診断
      ・慶弔関連
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      原則3ヶ月。最長6ヶ月。
      試用期間中の条件の変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社コンピュータシステム研究所
      設立 1986年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      1.土木・建築事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス
      2.各種マネジメントコンサルティング(IS09000、14000、45000等)
      3.建設業向け教育サービス
      4.3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売
      資本金 226百万円
      売上高 【売上高】9,366百万円
      従業員数 561名
      本社所在地 〒9800014
      宮城県仙台市青葉区本町2-19-21 CST共立ビル
      URL https://www.cstnet.co.jp/
    • 応募方法