具体的な業務内容
【愛知・一宮市/転勤無】機械設計〜創業118年の専用機メーカー/幅広い製品を担当し、スキルUP!
〜創業118年の老舗機械メーカー/一貫生産体制でお客様のニーズを逃さない〜
■募集背景:
事業拡大による増員のため。同社の機械製造技術は多くの顧客から高い評価を受けており、新たな案件が増加中です。これに伴い、機械設計職の人材を増員し、さらなる事業成長を目指しています。
■業務内容:
機械設計に携わっていただきます。入社後は、ものづくりの流れを理解するために、数ヶ月間製造現場でのOJTを予定しています。その後、設計部門に配属され、CADを使用して設計業務を担当していただきます。お客様と直接打ち合わせを行い、ご要望をヒアリングしながら機械の仕様を決定します。また、未経験者向けの研修プログラムやメンター制度を設けており、安心してスキルを磨くことができます。
■業務の特徴:
機械の種類や状況に応じて、1台の設計には通常約3ヶ月かかりますが、大規模な案件では半年ほどかかることもあります。また、修繕用の部品の場合は数日間で完了することがあり、様々な製品に取り組むことでスキルアップを目指せます。
■配属先情報:
設計は7名で構成されています。20代〜60代まで幅広く在籍しています。
■教育制度:
基本的にはOJTを通じて教育を行い、入社後3〜6ヶ月間は全社員がまず製造現場を体験します。
■事業内容:
「洋服の生地を仕上げる機械」「自動車の内装品を作る機械」などを中心に製造しています。営業が顧客ごとに丁寧に打ち合わせを行い、ニーズに合わせて機械の仕様を決めていきます。打ち合わせには営業だけでなく機械設計士も同席しており、お客様により満足いただけるように機械の設計、製造を行っております。取り扱う製品は数十万円の機械装置から数億円の機械と幅広くあります。
■お取引先:
ソトーグループ、林テレンプグループ、日本毛織、東洋紡、御幸毛織、ダイドーリミテッド、ナ・デックス、三工機器、青山製作所、神鋼造機、日鉄住金電磁(順不同、敬称略)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等