具体的な業務内容
【大阪】人事労務◆人事制度の企画運用など/労務経験からも挑戦可<創業100年の専門商社
◇自動車・家電・アミューズメント業界など多彩な業界と取引を持つ専門商社/創業100年◇
■概要
大阪本社 人事総務部傘下の人事グループもしくは労務グループのマネジャー直下のポジションで、人事制度の企画・構築から運用まで存分に力を発揮していただきます。
まずは事業内容や職場に慣れて、徐々に人事制度、研修・教育、労務諸制度、福利厚生などの企画立案〜構築、運用を担当いただきます。
■仕事内容:
・人事:人事諸制度の構築・運用・改善、採用など
・教育:人材育成全般
・労務:福利厚生制度の企画推進など
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には:
◇人事領域
・組織管理
・評価制度の運用、改善、DX化推進
・昇格・昇給、処遇変更等の対応業務
・再雇用制度の運用、改善
・人材育成プログラム推進、各種研修の企画立案、運営実施
・タレントマネジメントシステムの活用
・ジョブローテーション運用
・グローバル人材の育成・登用制度構築、推進
・海外駐在員に関連する業務全般、海外拠点の人事・労務面のサポート
■労務領域:
・ワークライフバランスを実現する勤務制度等の企画
・福利厚生制度の運用、ニーズに応じた新たな制度の企画
・給与計算・社会保険関係(アウトソーシング)の運用、DX化推進
・退職金支払い管理
・健康増進に向けたヘルスリテラシー向上の取組み
キャリアパス推進を踏まえ、将来的には人事部門に関するあらゆる仕事に携わり、実務面に加え、制度・仕組み等の企画立案、構築やサポートも期待しています。
■マッチする志向:
・チャレンジングな環境で仕事をしたい
・人事領域の幅広い業務を経験したい
・変化に柔軟に対応しながら、組織の基盤づくりに携わりたい
■キャリア形成のイメージ:
<目指せるのは、人事のゼネラリスト>
人事業務全般に関わる、あらゆる仕事に携われます。また経営陣とも近く、人事施策を通じて事業経営に貢献する手応えを感じられる部門です。
当社での経験を通じ「人事全体を把握したゼネラリストになりたい」という方に絶好の環境です。「ありたい姿」の実現に向け、挑戦してください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成