具体的な業務内容
【大阪】社内SE/インフラ構築、システム運用等※上場/再生エネルギー事業・脱炭素社会実現に貢献
■職務内容:
本社にて、社内インフラ構築等を中心に、社内SE業務全般を行っていただきます。
※インフラ関連業務、システム運用が7割、その他サポート業務が3割程の業務割合となります。
■詳細:
・インフラ関連(ネットワーク、サーバー、レンタルPCなどの管理、切替えなど)
・基幹システム関連(運用保守、カスタマイズ、システム切替など)
・その他システム関連(グループウェア、メールなどその他システムの運用保守)
・マクロ関連(VBA、VBS、Pythonなどでのマクロ作成、既存マクロ改修など)
・監査対応など(ISMS、IT全般統制、情報セキュリティ教育など)
※上記はチーム全体の業務内容となります。希望や適正に応じて担当業務をアサインいたします。
■組織構成:
配属先の情報システムチームはチーム長1名、メンバー3名、事務1名の計5名で構成されています。
中途入社者も多く在籍しており、馴染みやすい環境です。
■労働環境:
・残業時間:おおよそ月10〜20時間
・リモート勤務の割合:週2、3日程度※時期により変動あり
■当社について:
当社はTESSグループの持株会社で、2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。「エンジニアリング事業」と「エネルギーサプライ事業」を展開しており、エネルギー脱炭素化のリーディングカンパニーを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境