具体的な業務内容
【愛知県東郷町】技術職/東証プライム上場三菱ガス化学G/一気通貫対応/70年以上の安定◎
三菱ガス化学のグループ企業/福利厚生充実/プラスチック成形加工メーカー/IoT導入企業
■概要:
大手電機メーカーの産業機器プラスチック部品や、自動車のプラスチック部品の射出成形機の金型開発・技術開発、生産準備業務を担当頂きます
■担当業務:
・プラスチック成形金型の仕様検討
・顧客技術部門や仕入先との技術打合せ
・樹脂成型品の金型、二次加工全般の生産準備
・量産に必要な検査治具、治工具の検討・導入
・パソコンによる3次元CAD、図面確認など
・取引先企業からご依頼頂いた製品図面をもとに3次元CADを使用した設計業務
■キャリアパス:
樹脂金型の開発・設計担当のフォローを通じて、業務フローを学んで頂きます(充実したOJT研修制度もございます)→担当する業務範囲の幅を広げながら業務を通じてスキルアップ頂きます→独り立ち頂き、取引先からご依頼頂いた金型開発・設計業務に従事→将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成にもご活躍頂きたいと考えております
■組織形態:
約10名の金型開発・設計担当が活躍中です
■働き方、就業環境:
平均有給休暇取得日数は11.6日です。ワークライフバランスに配慮した職場環境つくりを進めております
■当社の主な取り扱い製品:
自動車業界向け:リアコンソールパネル、エアインテークBOXなど
電機業界向け:FA制御部品、電磁接触部品など
■IoTについて
「電機部品の組立の自動化」「自動車部品のパッキンの自動貼り」など設備機器の自動化を推進し、人にしかできない生産性向上や品質の担保により中欲をしております。
■研修制度について:
入社後は力量表(スキルマップ)を使用して業務レベルの現状把握をし、その人に合わせた指導を行っていきます。各業務に対して、指導を受ける必要があるのか、一人で遂行できるのか、あるいは人に指導できるのかなど、表と照らし合わせながら最適な方法を選択していきます。また日々の業務内容や、業務を行う目的を明確化することで、個々のレベルに合わせた適切な教育や指導を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等