具体的な業務内容
【東京ドームシティ】社内SE/ITインフラ管理◆第二新卒歓迎◆最大14連休取得可能◆残業月10H以内
【東京ドームシティの多彩なエンタメを IT 面から支える仕事です/地道な業務を通じて安全で快適な環境を“当たり前のように”日々作っていくことが、お客様の感動に繋がります】
■募集概要:
◇世界一のエンターテインメントシティを目指す東京ドームシティに必要不可欠な【IT インフラ管理】のお仕事です。
◇東京ドームシティでは、アプリ、デジタルサイネージ、電子チケット…様々なデジタルサービスが運用されています。これらを使って、多くのお客様に快適にシティを楽しんでいただくためには、安定した IT インフラが不可欠です。
◇ITインフラ管理全般を通して、東京ドームシティでの多彩なお客様体験とそれを支えるスタッフの仕事を安全に、そしてより快適に。
さらに、お客様の姿を目にできるのが当社の醍醐味。
「エンターテインメントを IT で支える」
お客様の笑顔と感動を縁の下の力持ちとしてサポートしていただきます。
■業務詳細:
◎ネットワークの保守・管理
◎ITセキュリティ対応
◎システムベンダーとの交渉、調整
◎グループウェア(GWS)の運用・管理
◎PC、タブレットおよび周辺デバイスの管理
◎東京ドームグループ内からの問い合せ対応
◎社内決裁手続
等の管理業務を行っていただきます。
■就業環境:
◎プライベートもしっかり楽しめる勤務体系も魅力のひとつ。最大14連休を取ることも可能です。忙しくて勤務時間が長くなった日があったら、月内で出退勤時間を調整できるなど、残業時間をゼロにする取り組みも実施。
◎働きやすさにはこだわっており、過去5年以内の正社員専門職(約100名)の離職率は5%と高い定着率も自慢です。
◎基本的には月〜金の週5日勤務で土日祝休み。ただ、月の休みは9〜10日のため、月の土日祝日数が9〜10日以上の月に関しては、基本的に1回土日祝日の出勤が必要となります。
◎特別休暇最大1 日付与のリチャージ休暇があり、公休の組み合わせで最大14連休が可能です(過去5年の取得率は95%以上)。
◎有給消化率は80〜90%、産後パパ育休制度もありワークライフバランスを大切にしながら長期就業が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境