具体的な業務内容
【未経験歓迎】オープンポジション(通信インフラ事業)◆東証グロース上場◆マインド・ポテンシャル重視◆
【東証グロース上場!モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築でインフラを支える社会貢献性の高い事業/プロジェクトによりリモート勤務、フレックス制度あり/自由度高く、私服勤務や副業も可能】
■業務内容:
通信インフラ管理や工事に関わる業務を担当頂きます。業務内容は大きく二つに分かれており、配属部署によりいずれかをお任せします。
(1)運用・管理業務
・無線基地局のデータ入力や設定変更
・無線機の状態チェック、アラーム監視
・ローカル5Gの設計サポート、書類作成
・顧客対応
・プログラミングによる業務効率化(未経験OK)
(2)工事サポート業務
・工事のスケジュール管理、業者との調整
・現場の安全管理、作業指示、立会い
・工事関連の書類作成・チェック
・現場スタッフとのやり取り
※安全巡視、現場立会、各種施工会社との調整業務もお任せします。
■配属予定部署
1.IoT推進部/スマートグリッド推進部:IoT機器の設置・交換、運用監視・保守等
2.モバイルネットワーク部:携帯電話を中心とした通信インフラの構築や運用支援等
■魅力:
・年功序列ではなくステップアップを目指せる環境です。拡大中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすいです。
・プロジェクトによりリモートワークやフレックスタイムを活用できます。
■魅力
(1)社会のインフラになっていることを実感
5Gなどが盛り上がりを見せる昨今、移動体通信事業は社会インフラとして非常に重要な仕事となっています。今後も需要が伸びていく成長業界で専門知識を身に着けることができ「縁の下の力持ち」として社会を支えていることにやりがいを感じることができます!
(2)通信業界でのキャリアを1から積める
社会のインフラとして必要不可欠な成長業界にて1からご経験を積むことが可能です。将来的には、ご希望に合わせて管理職のポジションや通信建設に関する専門職など様々なキャリアパスがあります。
■キャリアパス(イメージ)
入社後〜半年:メンバーとして実務経験を積む
↓
入社半年〜1年後:小規模(5名規模)プロジェクトのリーダーを経験
↓
入社1年〜2年後:他プロジェクトでのリーダー経験も積む
↓
入社2年〜4年後:プロジェクトマネージャーへの昇格
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例