• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社KEIアドバンス(河合塾グループ)の求人情報(【麹町/リモート週2回】ブリッジエンジニア/日越間の企業をつなぐ/残業月15h程度/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社KEIアドバンス(河合塾グループ)

    【麹町/リモート週2回】ブリッジエンジニア/日越間の企業をつなぐ/残業月15h程度/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    【麹町/リモート週2回】ブリッジエンジニア/日越間の企業をつなぐ/残業月15h程度/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/03/31
    • 掲載終了予定日:2025/06/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【麹町/リモート週2回】ブリッジエンジニア/日越間の企業をつなぐ/残業月15h程度/年休125日

    【福利厚生多数で働きやすい環境◎/成長できるサポート体制◎/年休125日/河合塾グループで大学の教育支援ビジネス・社会人を含めた専門教育やキャリア形成支援ビジネスを展開/国内トップシェアのサービスに関われる!!】

    ■業務内容:
    私たちは教育とAI・アルゴリズム、テクノロジーをかけあわせることで、教育産業のアップデートを支援しています。
    今回の募集は、日本のパートナー企業との共同研究や受託開発の業務に従事し、当社ベトナム現地法人のAI研究開発者、データサイエンティスト、システムエンジニア等で構成するプロジェクトチームに参加していただき、日越
    間のブリッジエンジニアとしてご活躍いただきます。
    また、共同研究や受託開発以外に自社プロダクトの開発プロジェクトに参加する機会もあります。

    <日越間のブリッジエンジニア>
    ・技術面:顧客の要件をもとに要件定義、基本設計書、外部設計書等を作成し、その意図をAI研究開発者等に正確に伝えることで品質を維持します。
    ・コミュニケーション:日越間の仕事の進め方や考え方の違いを理解し、日本語と英語で意思疎通を円滑にします。
    ・プロジェクト推進:日本とベトナムの両方の進捗状況を把握し、日本のプロジェクトマネージャーに報告します。

    ■ベトナム法人について
    https://www.keiadvanced.jp/news/356.html
    今回、設立するベトナムでの新会社では、グローバルにおける教育と最新のIT技術が融合した、Edtech(エドテック)市場の成長が著しい中で、国内外の教育現場での「学ぶ人の到達度の可視化による学習動機の維持・向上」「個人別に教授法を最適化し、教える人のパフォーマンスの向上」さらには「新しい学習方法の研究・提案」につながるアルゴリズムの研究・開発事業を展開してまいります。

    ■組織構成:
    役員兼部長1名、社員4名(2025/2時点)

    ■募集背景:
    事業拡大に伴う増員となります。これまで少ない人数で業務を行っておりましたが、受注数を伸ばすことができているため、それに伴いブリッジエンジニアも募集することとなりました。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・技術面:ソフトウェア開発経験(ソフトウェア開発の規模、アーキテクチャ、言語は問わず)やフレームワークの理解、アーキテクチャ設計やDB設計の経験、設計書の作成経験
      ・コミュニケーション:日本のパートナー企業の要望を正確に聞き取る力
      ・プロジェクト推進:スケジュール作成と進捗状況のトラッキング、成果物のレビュー、日本のパートナー企業向け報告書の作成等

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区麹町3−2 ヒューリック麹町ビル
      勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的に管理職を目指していただくコースです。将来的に転居伴う異動の可能性有り。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月15時間程度

      給与

      <予定年収>
      460万円〜560万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):290,000円〜350,000円

      <月給>
      290,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験スキルにより決定。選考を通じて上下する可能性有
      ※内定後のオファー面談内で、評価制度や賞与制度について詳細をご案内いたします
      ■昇給:有(年1回)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■有給休暇:入社3ヶ月経過後に、8割以上の就業実績にて付与。日数は入社日により変動
      ■その他:特別休暇(夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇制度有り)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金制度

      <定年>
      60歳
      高年齢者継続雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT研修、職種別ならびに階層別の研修制度有

      <その他補足>
      ■各種法定休暇、休業制度完備
      ■河合塾グループ確定拠出年金規約加入(退職金制度)
      ■慶弔見舞金、出産祝い金 有(規程有)
      ■人間ドック費用補助 有(規程有)
      ■在宅勤務制度(規程有)
      ■月1回終業時刻より3時間早上がりできる制度
      ■ライフサポート倶楽部加入
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      待遇に変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社KEIアドバンス(河合塾グループ)
      設立 2000年7月
      事業内容
      当社は2000年にゴートゥースクール・ドット・コム株式会社として設立されました。河合塾キャリア教育事業部「河合塾 KALS」との事業統合を行い、2011年からKEIアドバンスとして新たにスタート。
      学校や学生に向けた教育支援ビジネスのみならず、社会人を含めた専門教育やキャリア形成支援ビジネスにも領域を拡げ、進化を続けています。
      資本金 96百万円
      従業員数 152名
      本社所在地 〒1020083
      東京都千代田区麹町3-2 ヒューリック麹町ビル6F
      URL https://www.keiadvanced.jp/
    • 応募方法