具体的な業務内容
【東京/丸の内】人事部長候補※労務〜人事戦略まで/年休127日/転勤無/創業30年連続増収の成長企業
〜オーナー企業で裁量権持ってスキルアップしたい方へ!経営層と近くスピード感ある社風/土日祝休み・転勤無〜
■概要:
会社経営等の課題解決を行う当社にて、人事部長候補を募集します。まずは労務実務を中心に活躍いただき、将来的にはご自身の力で組織構築していただくことを期待しています。
<具体的には>
・給与関連(給与支払い、帳票管理、社労士対応、年末調整等)
・社会保険手続き関連全般/人員報告書作成/入退社管理
・人事関連(入退社手続き/管理、個人情報/異動情報の管理)・社員の勤怠管理、集計(有給等の管理)
・M&A受入拠点の雇用条件策定
・人事会議/衛生委員会の議長
・文書関連(就業規則、各種規定類管理)
・福利厚生制度の運用
・雇用契約書チェックおよびその管理業務等
・従業員昇給昇格の調整/管理
<ゆくゆくお任せする業務>
・人事制度改革/組織改革
・人員配置計画/教育計画の策定
・人事プロセスの業務効率化(労務業務における定常業務のプロセス改善)
■組織構成
人事総務部は4名から構成されています。人事総務部長1名、労務課長1名、人事採用2名。
管理部門は少数精鋭で運営しています。まずは労務がメインですが、人事総務部長が定年となるため、徐々にマネジメント業務や人事戦略業務にシフトしていただくイメージです。
急成長企業のコアメンバーとして、非常にやりがいを感じられるポジションです。
■身につくスキル:
・業界の変革に名を遺す関わり方ができます。
・人が資源となる業界のため、「採用・定着・教育」の成果が評価に結びやすいポジションです。
・成長企業のため変化が迅速です。自身の働きがすぐに反映されます。
・大勢の社員とコミュニケーションをとる機会が多いため、自身の成果が感じられます。
・経営トップとの距離が近く、改善提案のチャンスが豊富です。
■求める人物像:
・会社、部門、社員を見渡して状況や課題を察知する「洞察力」
・課題から対応方法を導き出す「構築力」
・留まることなく行動する「実行力」
・成長企業のためルール整備など未成熟なことに対応する臨機応変さ
・セオリーに囚われず道なき道を切り開く能力 などをお持ちの方
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成