具体的な業務内容
【リモート可】QAエンジニア/自社AI SaaSの品質保証・品質改善/機械学習知見不問/プライム上場
自然言語処理、機械学習/深層学習技術等に関わるアルゴリズムを研究開発し、社会実装している当社にて、AI自社SaaSの品質保証業務をお任せします。「品質保証を通じて顧客満足を最大化し、顧客および全社員との信頼を築き、持続可能な成長を実現する。」を目指し、開発部隊はもちろん、顧客満足に関わる多様な職種と協働します。
■業務例
<メイン業務>
・ソフトウェア要求と仕様の具体化とレビュー
・システムテスト
・ローコードツールによる自動システムテストの開発
・ユーザーズマニュアルの編集
<ミッション実現に向けた業務例※ご志向性に応じて分担>
・品質目標およびその達成戦略の策定
・ユーザーから寄せられるフィードバックの分析
・コードやバックログなどの様々なデータからの品質分析
・様々なテストレベルにおける既存自動テストの改善または新たな自動テストの開発
・重大バグの根本原因分析および再発防止策の策定
・ソフトウェア品質の学習と知見共有
■プロダクトについて
<外部ユーザーからの問い合わせ対応等CS業務向けAISaaS>
・PKSHA Chatbot / Voicebot:大手企業中心に100社以上が導入。コールセンターに入電する定型的なお問合せを自動音声対話で完結。
・PKSHA FAQ:FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現
・PKSHA Speech Insight:高精度音声認識、AIによって電話対応時の通話後処理時間を短縮。
<社内向けAISaaS>
社内問い合わせや商品及び技術情報の問い合わせ等社員の業務効率化等を実現するAIヘルプデスク
■技術環境
・ソフトウェアエンジニアリングツール:GitHub, Linear, Autify, Playwright, Circle CI, AWS(CodeBuild, CodePipeline...), AirBrake, Datadog, Metabase, Looker Studio, Zapier
・ドキュメンテーションツール:Notion, Figma, Helpdocs, Google Workspace, Microsoft 365
・コミュニケーションツール:Slack, Microsoft Teams
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境