具体的な業務内容
【江戸川区】大学職員(正社員)◆総務・人事・各種申請などお任せ◆年休126日
〜2023年開校・新しい大学を作る/幅広い仕事に携われる環境/滋慶学園グループ〜
■業務内容:
東京情報デザイン専門職大学にて事務局(総務)の業務をお任せします。
■具体的には:
◇人事・労務管理、文書管理(作成・発出・接受)、学内諸規程整備、その他総務・人事事務全般
◇予算の執行管理、学納金出納事務、その他経理事務全般
◇科学研究費助成事業および各種競争的資金の申請・報告、共同研究及び受託研究の受入れ、その他研究協力事務全般
◇学内施設・設備の管理・営繕、用度品の調達・管理、その他施設管理事務全般
◇他部門のサポート
■仕事の魅力:
・チームで協働し、新しい大学を作る喜びを得られます。
・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」があります。
・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができます。
・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができます。
■学校紹介:
2023年4月に江戸川区の小松川地区に開学した専門職大学です。
本学は情報の価値に注目し、情報技術を利用し社会やビジネスをデザインし新しい価値の創造に貢献できる人材を育成しています。
■事業内容 :
<全国80校以上の大学・専門学校等を運営する滋慶学園グループ>
滋慶学園グループは医療、福祉、スポーツ、クリエイティブ、IT、動物、音楽、美容、製菓調理、バイオなどあらゆる業界で即戦力として活躍できる人材育成を目指した学校を運営しています。
■企業理念:
「職業人教育を通して社会に貢献する」というミッションを掲げ、社会の変化を捉え、産業界のニーズに即応した教育機関である専門学校として、開校以来一貫して「職業人教育」に打ち込んできました。社会人としての基礎力を養い、社会の一員として、また、各業界の第一線で活躍中の専門家を講師に迎え、産学連携での実務教育などを通して、高いプロ意識を持った人材を社会に送り出しています。
変更の範囲:ご本人の適性により学園業務全般に変更の可能性があります
チーム/組織構成