具体的な業務内容
【名古屋空港】国内法務・コンプラ(担当者)/空飛ぶクルマ◆国内大型IPO候補◆資金調達274億円越
〜エアタクシー(空飛ぶクルマ)の社会実装!/100年に一度のMobility革命を牽引〜
■採用背景:
国や市より多大なるご支援を受け、国交省や経産省そして日本を代表する企業より出資、業務提携を実施。2025年大阪にて「空飛ぶクルマ」の運航事業者として採択され、今後は世界にリアルを出していく環境となります。
■業務詳細:
※本人の希望・スキルに応じて、国際法務にも挑戦可能
・国内法務(定型契約に関する契約書のドラフティング・修正・交渉。経験値が上がった段階で、M&A等のプロジェクトへの参画)
・国内外の新規グループ会社設立・運営サポート
・他部門・グループ会社の法務相談の対応
・株式上場に向けてのグループコンプライアンス体制強化、推進(関連社内規程導入、社内研修実施、定期社内コンプライアンスチェック実施等)
・法務事務管理(リーガルシステム運用・管理、反社チェック等)
・国内外の関係法令等調査、情報収集、社内展開
・外部弁護士事務所(国内外)・司法書士事務所との助言依頼・分析・協業
〇組織構成:
合計5名(アシスタント含む)に加えて、大手・有力法律事務所の外部弁護士複数名に業務委託という形でサポートがございます。
【部門責任者(法務・コンプライアンス責任者)の経歴】
キャリア20年以上。ニューヨーク州弁護士。総合商社、半導体関連メーカー出身で日本及びアメリカで勤務経験。主に国際契約法務、M&A・JV法務を中心に法務・コンプライアンス体制構築・強化、米国訴訟対応等、幅広い法務業務を経験。
〇外部弁護士事務所のネットワーク:
日本の大手・有力法律事務所、インターナショナル法律事務所、海外現地法律事務所(日本、アメリカ、インド、UAE、ベトナム、韓国等)
〇主な導入リーガルテック・システム:
・ContractS(契約ライフサイクル管理システム)
・LegalForce
・BUSINESS LAWYERS LIBRARY
・Practical Law(トムソンロイター)
〇トピック:法曹界専門誌「アトーニーズマガジン」(C&Rリーガル・エージェンシー社)でインタビュー記事が掲載
https://legal-agent.jp/attorneys/workfront/workfront_vol90-3/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成