具体的な業務内容
【銀座】コンサルティング営業/ネット型リユースプラットフォーム◆東証プライム上場/残業20時間以内
【日本最大級のリユースマッチングプラットフォーム「おいくら」を展開/自治体と連携し、リユースによるごみ削減を推進/土日祝休み/充実した福利厚生】
■概要:
当社が運営する「おいくら」は、全国のリユースショップと消費者を結びつけるサービスを提供しています。
この度、組織体制の再構築と事業拡大に伴い、コンサルティング営業職を募集いたします。
https://www.marketenterprise.co.jp/business/reuse/oikura
■「おいくら」とは:
ものを売りたい方が必要なデータを入力するだけで、複数のリサイクルショップからの査定を受けられるサービスです。自治体とも提携し年間40万件の買取依頼に対応しています。
■詳細:
【加盟店営業】
・加盟店(リユースショップ)の新規開拓と既存顧客に対する集客最大化のための課題解決。
・企業向け営業活動を通じて、加盟店の数を増やし、サービスの利用促進を図ります。
顧客は全国のリユースショップとなりますので、新規開拓から既存顧客のサポートまで一貫してお任せします。
【自治体との連携】
・現在、「おいくら」サービスの導入自治体は全国で約245にのぼります。今後も地方自治体との連携を強化し、リユース促進活動を実施していきます。
そのため、将来的には自治体への営業活動もお任せしたいと考えています。
■キャリアパス:
将来的には、既存の営業手法にとらわれず、より効果的な営業手法の検討や実践、クライアントのニーズ把握から「おいくら」の新サービス立案、
サービス改善を担う企画ポジションやメンバーの管理・育成などのリーダー的ポジションになっていただくことも期待しております。
■配属組織:
東日本チーム:3名(リーダー、メンバー2名)
西日本チーム:2名(リーダーとメンバー)
その他チーム共通で派遣2名
■当社について:
「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンに掲げ、今後規模の拡大が見込まれるリユース市場およびEC市場において、新たなマーケットを創出すべく事業を多角化展開しています。ネット型リユース事業を核として、昨今の世界的な潮流であるSDGs の実現やサーキュラーエコノミー(循環型経済)発展の一翼を担うべく、今後も更なる業容の拡大と企業価値の向上に努めていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成