具体的な業務内容
【新大阪/週4リモート可】社内SE◆インフラ・グループウェアの導入など/年休125日/福利厚生充実◎
〜京セラグループの総合セキュリティベンダー/週4リモート可/経験・知識を自社のネットワーク環境にダイレクトに反映できるポジション◎〜
■業務内容:
社内SEとして、以下業務をお任せします。
・MOTEXの新しい働き方を支えるインフラ基盤の構築、運営
・社内インフラ(サーバー、ネットワーク、クラウド、アプリ、セキュリティ)の運用管理、企画立案
・ベンダ調整、社内ヘルプデスク、ワークフロー申請対応、購買対応、各種管理台帳等の更新
・デジタル活用推進(コミュニケーション基盤構築、場所に縛られない業務基盤)
■当ポジションの魅力:
・ご自身の経験、知識を自社のネットワーク環境にダイレクトに反映でき、大きなやりがいを感じることができます。
・会社規模が堅調に拡大しているMOTEXだからこそ、インフラからグループウェアの導入などの、設計から構築、運用までの全工程に携わることができ、様々な経験を通して技術やマネジメントスキルを学ぶことができます。
■入社後の流れ:
◇OJT研修修了後
・定型業務に取り組みつつ業務内容や社内インフラの構成を理解
◇1年後
・プロジェクトメンバーとしてプロジェクトに参画つつ、プロジェクトマネジメントを身につける
◇3年後
・プロジェクトリーダーとして手腕を振るいつつ、組織マネジメントを身につける
■1日の流れ(例):
9:00〜9:30 本部朝礼後、課朝礼→その日のタスク報告や相談・共有など
9:30〜10:30 ワークフロー申請対応
11:00〜11:30 社内ヘルプデスク対応(問合せに対する調査・回答など)
11:30〜12:00 事務処理(管理しているシステムの更新稟議・発注・請求書の手続きなど)
12:00〜13:00 昼休憩
13:00〜16:00 個人に割り当てられているメインタスク
16:00〜16:45 課の定例会議
16:45〜17:30 ワークフロー申請対応
17:30〜17:45 翌日のタスク準備
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境