具体的な業務内容
【大阪/枚方】設備のシステム管理・メンテナンス 等◆基本土日休み/借上社宅あり/大手ミツカンG◆
〜年間休日120日/残業平均17.7時間(23年度実績)/福利厚生◎/借上社宅あり/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜
■業務概要
ミツカングループの生産工場にて食品の製造業務をお任せいたします。
製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。
■具体的な業務内容
(1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス)
(2)醸造工程に係る原料処理および発酵管理
(3)業務用製品のローリー積込み
(4)安全面や衛生面、人員等の管理
(5)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案
■配属の大阪工場について
大阪工場は食酢の発酵から最終製品の包装までを一貫して行う、家庭用から業務用調味料まで製造する西の拠点です。
参考に以下のURLをご確認ください。
https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/osakafactory.html
■入社後のサポート体制
(1)エルダーメンター制度
当社ではエルダー制度を導入しており、先輩社員が親身に立ち上がりをフォローします!別途、メンターも設けていますので、仕事以外の疑問や悩み相談も気軽にできます。
(2)各種面談
人事事担当によるフォロー面談、週1の上長との1on1面談、半年に一度の評価面談等ございます。
(3)成長を後押しする制度
『自己啓発制度』や『資格取得報奨金の制度』などがあり、通信教育やe-ラーニングといったものも対象に!技術者の育成も行っており、溶接や電気設備について工場を横断して学べる機会もあります。
(4)集合研修
入社後は半田本社にて集合研修を実施。企業理解を深めていただくと同時に、キャリア採用社員同士での交流の場もございます。
■キャリア形成
入社後は生産オペレーターからスタート。多種多様な設備に触れ、技術を学べることは面白さの一つです。
経験を積んだ後は、製造ラインのまとめ役や、製造設備のメンテナンス、品質管理、総務業務など領域を拡げながらご自身に合ったキャリアを形成いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例