具体的な業務内容
【広島】インフラエンジニア(自動車メーカー向け)日本IBMグループ/多様な働き方・キャリア形成
■□IBMグループのDX領域を牽引する「ITスペシャリスト」/スペシャリストのキャリアを築くことができます/大手自動車メーカー向け/リモートワーク7割以上/多様な働きかたを支援/年間休日120日以上□■
■業務内容:
クロスインダストリー事業部に所属し、以下の業務を担当いただきます。
■具体的には:
インフラエンジニアとして自動車業界のお客様に対して、インフラ設計・構築・運用保守をしていただきます。
■プロジェクト例:
・API Gatewayシステムの設計/構築/運用整備
・API Gatewayシステムの運用保守/利用システム支援
・データ連携(ETL)システム運用保守/利用システム支援
■働き方
現在リモート勤務:出社の割合は7:3となります。
■魅力ポイント:
・社会的インパクトの大きいPJに携わることができる
・充実した教育体制があり、様々な最新プログラムを通してWatson、Red Hat製品などの製品知識や業界知識を学ぶことができる
・グローバルで共有されている膨大なナレッジ
・在宅勤務制度やフレックス制度を活用してワークライフバランスを保ちながら働くことができる
■事業部について:
クロスインダストリー事業部
【事業方針】
自動車、公共/公益、通信・メディア、流通をはじめとした幅広い業種のお客様を担当し、最先端のテクノロジーを活用したシステム構築や、安定稼働を支える保守・運用を行い、お客様のデジタル変革を推進します
【事業内容】
(1)自動車、公共/公益、通信・メディア、流通をはじめとした幅広い業界のお客様でのアプリケーションの構築サービス
(2)ソリューション/パッケージを活用したアプリケーション構築サービス
(3)ITアウトソーシングビジネス
(4)アプリケーション保守運用サービス
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境