具体的な業務内容
【広島/因島】◇未経験歓迎◇事務ポジション(部品管理)◆総合機械メーカー◆年休121日/残業25H
【広島発・日立造船100%出資の総合機械メーカー/年間休日121日・社員定着率92.5%・有給取得14日以上と就労環境良好/因島から世界へ取引】
■仕事内容
当社船舶用ディーゼルエンジンの部品管理業務をご担当いただきます。
舶用ディーゼルエンジンの保守に必要な在庫部品とコストを管理する業務です。
◇業務詳細:
・必要部品の在庫管理と不足部品の補充(手配)を行います。
・部品の仕様確認を行い、発注先を選定し、価格交渉を行います。
・舶用ディーゼルエンジン部品のコスト表の作成と管理を行います。
※先輩社員がサポートいたしますので未経験の方も安心してご応募ください!
■組織構成:
・人数:8名
・男女比/5:3
※女性の方もご活躍いただける環境です!
※幅広い年代の方がご活躍中です!
■働き方:
・月平均残業時間:25H
・出張:基本無し
・転勤:基本無し
・年間休日数:121日
■魅力点:
・世界の物流インフラを担う、大型船舶の心臓部である舶用ディーゼルエンジンを製造しています.
・舶用ディーゼルエンジンの大きさは 全長5m×4m×6m を超え、スケールの大きなものづくりに携わることができます。
・海外からの部品調達する機会も多く、海外出張の機会もあり、世界をまたにかけて人脈を築くことができます。
■企業所在地・因島について:
当社は広島県尾道市因島に本社があります。しまなみ海道で本州から陸路が続いており、「坂の町」として有名な尾道市街から通勤している社員の方もおられます(なお、尾道中心部より車で40分程度で通勤可能です)。自然豊かな土地であり、釣りやカヌー・サップなどのマリンスポーツが楽しめる環境でもございます。休日にはこうしたアクティビティはもちろん、広島市街や福山市街まで出かけて時間を過ごす社員も多く、仕事とプライベート両方を充実させることが可能です。
■当社の特徴:
ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。めまぐるしい変化を見せる市場動向に対して部門の多角化により、柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな対応が可能な体制を敷いております。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成