具体的な業務内容
周波数戦略担当◆周波数確保に向けた調整・制度化推進/アジアトップクラスの衛星通信/フルフレックス
◇◆宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを活かした事業展開/アジア最大の衛星通信業者であるスカパーJSATグループ/フルフレックス等、柔軟な働き方◇◆
■業務概要:
衛星を利用する際、国際的なルールに基づいた手続きを行うことが求められます。電波業務部ではこれらの手続きを適切に行い、国際的なルールを策定する会議においても活動しています。
■業務内容:
HAPSおよびNTN事業に関わる各種通信のための周波数確保に向けた調整・制度化推進を行って頂きます。
(1)当社衛星に関わる周波数・軌道権益の維持・確保
当社衛星に関わる周波数。軌道権益の維持・確保のための各種手続き・関係各国との交渉、並びに、関係省庁及び国際電気通信連合 (ITU-R)等との折衝。
(2)電波利用における法制度化に向けた関係省庁との折衝
電波政策におけるロードマップおよび当社の特に新規事業の事業戦略、技術戦略に沿う電波資源獲得に向けた、関係省庁との折衝。
(3)国際標準化対応
(1)に記載した業務に係るITU-Rにおける議論への参加に加え、特に航空・5Gなどの特に新規事業分野に関連したITU-Rなどにおける活動への参加。
(4)HAPS/NTN事業における電波資源戦略立案
メンバーとともに新規事業における電波資源戦略(電波オークション)の立案。また、事業に関連した国のプロの初動対応。
(5)同事業関連会社の事業支援
当社グループ会社で行うNTN事業における免許対応等支援。
■働き方について:
全社平均の残業時間は35時間となります。※所定労働7時間
フルフレックスを導入している他リモート制度についても導入しており、柔軟に働いていただける環境です。
※リモート頻度は部署によって異なるため面接にてお伺い下さい。フルリモートは不可、週3日以上の出社は必須となっております。
■募集背景:
モバイルネットワークのBeyond5G/6Gにおいては、従来の地上でのモバイルネットワークが、海・空・宇宙を含めたあらゆる空間に拡張される方向で、グローバルな標準化が進められています。上述の業務に加え、関連省庁などと連携しHAPSやNTN向けの新しい電波資源活用を目指し、新たな周波数確保や制度化のための活動も、国内外で行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成