具体的な業務内容
【長崎県長崎市】土木施工管理(長崎県内案件メイン)◇三菱重工グループ/年間休日126日/福利厚生◎
【UIターン歓迎◎/三菱重工グループの安定成長企業/年間休日126日/勤怠管理や社内取組強化/福利厚生充実◎】
◎多様な案件の受注実績あり&安定受注◎
マンションや商業施設をはじめ、保育園や病院、工場など幅広い受注実績がございます。
外販の案件も請け負っており、安定した受注状況となっています。
◎WLBのとれた就業環境◎
年間休日は126日、フレックスタイム制度も導入しており長期的に働きやすい環境です。
■業務詳細:
当社が受注している案件にて土木施工管理業務をご担当いただきます。
◇案件詳細:外販の土木工事(道路、橋梁、トンネル、河川、上下水道、海岸等)プラント工事、三菱重工構内の土木工事(外販8割/重工構内2割)
◇案件金額:1億円〜10億円程度
◇エリア:長崎県メインで日本国内
※一部九州エリア外(県外)への出張が発生いたします。(長崎県内の案件が7割、県外の案件が3割程度)
■組織構成: 配属予定の土木グループには12名が在籍しています。
■教育体制・資格取得:
・ご入社後1年間は育成担当者によるマンツーマン指導を行っています。
自社及び三菱重工主催の教育プログラムも充実しており、ご入社後も継続してスキルアップを目指していただけます。
・一級建築士資格取得のための費用補助もございます。取得いただいた場合は報奨金の支給もございます。
■働き方:
◇コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。
◇年間休日126日となっており、長期的に勤続いただきやすい環境が整っております。
■当社について:
当社は2020年4月に、三菱重工の交通システムのエンジニアリングなどを行う「三菱重工交通機器エンジニアリング(株)」と、三菱重工グループの各種プラント・交通システムなどのエンジニアリング・建設を行う「MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション(株)」を統合して発足しました。
交通、建設分野で培ってきた技術力とエンジニアリング力、そして豊富な経験と実績を統合・発展させ、交通インフラ、プラント、ビル・工場の建設などの幅広い分野において、お客様に信頼され魅力のある総合エンジニアリング会社を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成