• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Lab8の求人情報(【大阪】Webサービス運用保守エンジニア◆フレックス/リモート可/年間休日125日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Lab8

    【大阪】Webサービス運用保守エンジニア◆フレックス/リモート可/年間休日125日【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】Webサービス運用保守エンジニア◆フレックス/リモート可/年間休日125日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/03/27
    • 掲載終了予定日:2025/06/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】Webサービス運用保守エンジニア◆フレックス/リモート可/年間休日125日

    ■業務概要:
    エックスサーバーグループのセキュリティ関連事業やメール配信関連事業におけるアプリケーションの運用保守や保守開発をご担当いただきます。

    ■業務内容:
    ・既存Webアプリケーションの運用保守
    ・障害対応、不具合修正
    ・セキュリティ対応(脆弱性対応)
    ・定期メンテナンス
    ・サービス改善

    ■担当事業:
    ・セキュリティ関連事業
    ・メール配信関連事業
    ・ほか法人向けSaaS開発

    ■働く環境:
    ・PCはWindowsです。
    ・コミュニケーションはSlackで行います。
    ・開発状況は担当関係なく見える化しています。

    ■入社後のイメージ:
    まずは、既に稼働しているシステムの全体像を把握していただきます。
    その後、バグ修正や軽微な機能改善を行いながら業務に慣れていただきます。システムの安定稼働を支えつつ、トラブルシューティングに取り組むことで、実務を通じてスキルを磨いていただけます。

    ■一日のスケジュール例:
    9:00 出社 システム状況の確認
    9:30 定型作業・定期メンテナンス
    10:30 不具合調査・修正対応
    12:00 ランチタイム
    13:00 チームミーティング
    14:00 サービス改善・機能改善の検討
    15:30 セキュリティ対応(脆弱性確認・対策)
    16:30 障害対応
    18:00 終業前のシステム確認 退社

    ■所属組織について:
    現状の開発の体制は、エンジニア、デザイナー合わせて約15名の体制です。
    フレックスタイム制を導入していますが、コアタイムを設けているため、リアルタイムでのミーティングやコミュニケーションが可能です。
    少数精鋭のエンジニアと共に切磋琢磨できるチャレンジングな環境です。

    ■やりがい:
    プロダクトの運用保守は、システムの安定稼働やユーザー体験の向上に直接貢献できる点が大きなやりがいです。
    ユーザーからのフィードバックや運用データをもとに、改善提案や新機能のアイデアを出すことも歓迎しており、エンジニアとしての知識や経験をダイレクトにプロダクトに反映できます。
    また、トラブルを未然に防いだり、うまく解決したりすることで達成感を味わえますし、みんな出社していることもあって、周りに相談しやすい環境が整っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・Webアプリケーション開発経験(言語の種類は問いません)
      ※運用保守のご経験でも可
      ■歓迎条件:
      ・Linuxでのサーバー構築経験
      ・クラウド(AWS、GCP、Azureなど)を利用した開発経験
      ・自然言語処理を用いた開発経験
      ・CI/CDの環境構築経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社(2025年1月〜)
      住所:大阪府大阪市北区大深町5番54号 グラングリーン大阪南館パークタワー8F
      勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:各事業所所在地及び会社の定める場所
      交通

      <勤務地補足>
      ■週1日リモート勤務可※上長承認の基に実施可能

      <転勤>

      転勤はありません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可
      想定就業時間:6時間

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円
      その他固定手当/月:81,250円〜175,000円
      固定残業手当/月:37,467円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      318,717円〜412,467円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収には賞与が含まれています。
      ※残業が20時間を超えた場合は、別途時間外手当を支給
      ■昇給:あり※随時、人事評価により決定
      ■賞与:年4回※賞与額は業績および人事評価により決定

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■休暇:夏季4日(7月〜9月の間)、年末年始約4日(カレンダーによる、12/31〜1/3で取得)、秋休み1日(10月〜11月の間)、看護、介護、生理、産前・産後、育児※短時間正社員での復職も可、弔事

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:出社状況に応じて支給(月3万円まで)
      社会保険:短時間勤務希望の場合はご相談ください。
      育休からの復職後、1日6時間で勤務している社員もいます。

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格手当
      ・書籍購入制度

      <その他補足>
      ・業務用パソコンの支給※支給要件を満たす機器は会社で用意
      ・当社サービスの無償利用制度
      ・私服勤務可
      ・社内完全禁煙 ※施設内に喫煙場所あり
      ・フリーWi-fi
      ・フリードリンク
      ・フリーフード
      ■選べる働き方
      (1)完全週休2日制(土日休み)
      (2)選択的週休3日制(土日+平日1日)
      週4日勤務で、週の労働時間が40時間を超える場合、上長の承認のもと、平日1日の追加休日を取得可能
      (3)完全週休3日制(土日+平日1日)
      週4日勤務で、就業しない日数分の給与は控除
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も待遇・条件に差異はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Lab8
      設立 2023年2月
      事業内容
      株式会社Lab8は、国内シェアNo.1のレンタルサーバーサービスを運営する【エックスサーバー株式会社】のグループ会社です。
      自分たちの手でプロダクトや事業、チームを育てていくスタートアップのような0→1の醍醐味と、安定した経営基盤を持つ企業ならではの働きやすさを両立しています。

      2023年2月に設立され、エックスサーバーグループの新規プロダクト開発事業を担っています。
      直近では、グループ会社製品の「WordPress」のセキュリティ対策プラグインやWAFサービスの開発を担当しました。
      セキュリティ関連の製品を中心に、ほかにも様々なジャンルのプロダクトの開発に取り組んでいく予定です。
      本社所在地 〒5300011
      大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 32F
      URL https://www.lab8.co.jp/
    • 応募方法