具体的な業務内容
【大阪・大正/未経験歓迎】金属原料の受入・品質確認◎年休120日・日祝休・夜勤無・残業10〜20h◎
〜創業100年以上、環境にやさしい製法で鉄鋼を生産する東証プライム上場の鉄鋼メーカー〜
■担当業務:
トラックで入荷される原料(主にスクラップ)の目視確認(注文通りの品質かどうか)を行っていただきます。
<具体的には…>
・船舶やトラックで原料が運ばれてきます。
・搬入された荷を確認し、その荷がオーダー通りの品物かどうか、オーダーした通りの量かを判定します。
・OKならば、置場を指示します。NGならば、オーダー通りに搬入するよう依頼します。
<スクラップとは…>
自社発生屑、自動車工場や機械工場から発生する工場発生屑、その他にも建築物の解体屑、廃車、空き缶などの鉄くず等のことを指します。
■組織構成:
全4名の職場です。各々が上記を行います。(一番上の原料の運び入れは業者が行います)
■キャリアパス:
入社後すぐは入荷原料が同社品質水準をクリアしているのかを確認いただくところからご担当いただきます。将来的には、1日約130台の搬入があるトレーラーに対する全体の作業指示だしや、重機を使っての原料移動、入荷原料の値付けなどもご担当いただく見通しです。
■同社の特長:
同社は100年以上続く、東証プライム上場の電炉鉄鋼メーカーです。
電炉を使った鉄精製ではCO2排出量が従来(高炉)の6分の1で環境観点でも更なる需要増加が期待されます。世界規模で有名な大手物流会社や大手電機自動車メーカーでは、倉庫建設において電炉メーカーからの仕入れた鉄鋼を使うことで、環境保護に貢献していることをPRしており、今後この動きがより広がっていけば、国内外の電炉需要はさらに高まる可能性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例