具体的な業務内容
【渋谷】自社決済プロダクトの提案営業 ※次世代決済プラットフォーム「fincode by GMO」/
〜19期連続増収増益/多様な決済手段、高いセキュリティ、豊富な導入実績、柔軟なカスタマイズ対応で導入実績多数/日本のキャッシュレス化推進・お金の流れをデジタルにする企業〜
■業務内容
GMOペイメントゲートウェイグループが満を持してリリースした次世代の決済プラットフォーム「fincode by GMO」。
[「fincode by GMO」のご紹介ページ:https://www.fincode.jp/]
2022年のサービスローンチから数年の新しいサービスだからこそ、お客様やパートナー企業との対話を通じて、新機能や新サービスを自ら生み出し、サービスの未来を共に創る醍醐味があります。
また、少数精鋭の専門チームとして営業担当一人ひとりが大きな裁量を持ち、自らのアイデアを事業成長にダイレクトに反映できる環境です。
・「fincode by GMO」を中心とした自社決済プロダクトの提案営業
・お客様のビジネスモデルや課題に合わせた決済スキームの設計、提案
・SaaS、プラットフォーム事業者向けの新規営業および既存顧客フォロー
・プラットフォーマー、ECベンダーとのアライアンス営業、共同提案
・新機能リリースに伴うアップセル提案、導入支援
■特徴
・自社開発サービスのため、お客様の声をスピーディに反映可能
・GMOペイメントゲートウェイグループの信頼性・安定性を背景に、新しい決済サービスを提案できる
・直観的なAPIを意識した設計で、エンジニアからの評価も高く、技術的な理解を深められる環境
・SaaS企業・プラットフォーム事業者を中心に事業成長を決済面から支援できる
■環境面:
・GMOイプシロンは、GMOペイメントゲートウェイ(東証プライム市場上場)グループの戦略的グループ会社として、オンライン決済や金融関連サービスを提供する決済プラットフォーマー
・約60名規模の少数精鋭組織で、経営層とも近い距離で事業推進が可能、平均年齢30代前半、部門間のコミュニケーションも活発でオープンな職場、GMO各社との連携で、最新技術・知見を吸収できる
*本募集は、GMOペイメントゲートウェイ株式会社の正社員として入社し、GMOイプシロンへの出向を前提としています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成