具体的な業務内容
【群馬】食品工場管理/生産担当役員候補◆「羽根つき餃子」等有名商品の製造/会社の方針決定にも携われる
■仕事内容詳細:
「羽根つき餃子」「ぷるもち水餃子」「炒飯」などを製造する工場全体を統括する、生産部門の管理者としてお迎えします。
2019年に関東第二工場・2022年に関東第三工場が稼働開始しており、2026年には九州へ新工場として進出予定です。
入社後まずは当社の生産についてご理解頂いた後、責任者として従事をいただきます。
■期待すること:
今までの知識を活かし、まずは当社の現在の工場管理を理解していただきます。
安全性や品質・生産性を両立して向上させ、新しい技術や機械を取り入れることの提案・運用を行って頂きたいと考えております。
また、役員が参加する経営会議にも出席して会社の方針を決める一助になって頂くことを期待しております。
まずは関東工場の管理者として従事いただきますが、成果に応じて全国の3工場(25年3月時点)を統括する生産本部付けの役員としての登用も検討しております。
役員として生産全体の安全管理・方針・設備設計などの事業計画に参与機械も予定しております。
■業務のやりがい:
当社は従業員2000以上(パート・アルバイトを含む)と業界の中でも規模が大きいためなかなか経験出来ない規模感のマネジメントが経験出来ます。
また当社は本事業に注力しており、今後も期待されている部門になります。
コロナ禍以降、冷凍食品の需要が高まり売り上げが安定しております。
本工場ではメイン商材の羽根つき焼き餃子やシェア率トップクラスの水餃子をメインに生産しているため、知名度の高い商品に携われます。
■当社について:
創業55周年を迎える「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約442店舗(加盟店含む/24年2月時点)の運営を行う外食事業と餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで、当社は毎年増収・増益を果たしています。最近ではTVCMや各種メディアへも出演しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例