具体的な業務内容
【三重/松阪】総務(従業員の健康と安全推進・環境保全)◆未経験歓迎/住友電装グループ
〜「将来安定性がある企業×働き方を整えたい×未経験から手に職つけたい×人間関係の悩みを改善したい」方に必見/業界が異なる転職者も活躍中◎/SWS 西日本(宇ノ気工場)が「厚生労働大臣表彰 優良賞」を受賞〜
■業務内容:
安全・環境を中心とした本社部門として全社の活動方針や計画立案、企画運営に携わっていただきます。
■業務詳細:
◇製造業である当社において安全第一は当然の事項として考えます。未然に災害/事故を防止するために従業員の安全に対する感性を上げるための活動を計画・運営していきます。
◇また、CO2排出量削減など環境配慮に対して企業に求められる要求も年々上がっており、それに対する対応を企画立案していきます。
■入社後イメージ:
丁寧に教育しますので未経験から活躍頂けます。
◇1年目:安全・環境業務の全社事務局を経験してもらうことで、年間を通じた業務の進め方、社内調整時に必要な人間関係を構築していただきます。
◇2年目:安全・環境業務を中心とした業務遂行は継続しつつ、総務/法務といった業務対応を行い本社総務Gとしての業務全般に関与していくことで業務の幅を広げていただきます。
◇3年目以降:地区総務の経験を付与。本社として企画運営している安全や環境の取り組みを地区で実地に対応する場合の状況理解を行う。また地区労政として人事業務に関与していただきます。
■教育体制:
先輩社員によるOJT、及び住友電装との人脈形成機会の提供があります。
■やりがい:
◇本社の総務部門を経験していく中で、会社の方向性について議論・提案・貢献できるスケールが大きいです。
◇親会社である住友電装ともロケーションが近く、いろいろと協議をする機会もあり、社内だけにとどまらない人脈形成や知的刺激を多々受けつつ、キャリアアップとともに広範な知識習得ができます。
■配属先について:
配属となる総務部 総務Gは、6名(30代3名、40代1名、50代以上2名)で構成されています。
■当社の強み:
住友電装のグループ会社として、住友電装のワイヤーハーネス国内製造の中心的存在を担っています。電気自動車や水素自動車向けの先端技術を織込んだワイヤーハーネスの試作開発や、大手自動車メーカーの著名車種の量産や補給品の生産を行っています。
チーム/組織構成