具体的な業務内容
法務(リーダー候補)◆在宅可・年休123日・残業20H程度/保育課題の解決を目指すICTサービス展開
【子どもともっと向き合える環境を目指す、保育ICTサービスを展開/在宅可・残業20H程度・年休123日・時差出勤可・副業可】
■概要:
同社は、保育園の労働環境改善を支援する保育ICTサービス『ルクミー』を展開しています。
全国60か所以上の自治体・シリーズ2万件以上の導入実績を持ち、先生・子ども・保護者がもっとわくわくできる保育の実現を目指しています。
■業務内容:
法務・コンプライアンス領域の実務全般をリードいただきます。
その後は、新規事業の立ち上げ・事業提携・M&Aなどのコーポレートアクションにも関与いただく想定です。
■主な業務:
<入社後すぐにお任せする業務>
・法務/コンプライアンス業務の実務全般
○ 契約書や利用規約の作成・レビュー
○ 取締役会・株主総会の運営
○ リスク管理委員会運営
<将来的にお任せ予定の業務>
・新規事業、プロダクト立ち上げサポート
・事業提携、M&A、資金調達に関するプロジェクトへの参画
■組織構成:
・所属:法務部
・構成:部長1名、メンバー1名
※現在は、経営企画室メンバーがサポートに入っています。
※経営企画室のメンバーと共に法務・コンプライアンス業務の運営体制構築を推進いただきます。
■働き方:
入社後は、事業・業務理解を深めていただくために出社メインでご対応いただきます。
お持ちのご経験やスキル成熟度に応じて、週2日程度のリモートワークを上長と相談のうえで実施想定しています。
残業時間について、通常期は10時間程度、繁忙期においては20時間から最大でも30時間以内となります。
■『ルクミー』とは:
現在の保育現場は、登降園管理・検温・記録・帳票管理など、業務負担が非常に大きい環境が問題となっています。
ルクミーは、アナログ管理が中心だった保育園の業務をデジタル化し、保育現場の業務負荷軽減やサービス向上に寄与しています。
ICTを積極的に活用しながら保育士・保護者の方々が子どもに向き合える時間が増える環境づくりを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成