• 株式会社日本経済新聞社

    指数利用ライセンスの許諾・契約/金融バックオフィス経験が活かせる◆在宅可/日本最大級経済メディア運営【dodaエージェントサービス 求人】

    指数利用ライセンスの許諾・契約/金融バックオフィス経験が活かせる◆在宅可/日本最大級経済メディア運営【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/23
    • 掲載終了予定日:2025/06/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    指数利用ライセンスの許諾・契約/金融バックオフィス経験が活かせる◆在宅可/日本最大級経済メディア運営

    【登録会員数500万人超、有料会員数約80万人の日経電子版運営/福利厚生充実/土日祝休み】
    ■募集背景:
    日本経済新聞社では、「日経平均株価」をはじめ、日本経済をさまざまな視点から切り取る数多くの指数を開発・算出しています。日本の株式市場の指標として広く利用されているとともに、指数に連動する商品もつくられ、世界中で取引されています。インデックス事業室は、日経指数の運用や新たな指数の開発・普及などのほか、これらの指数をさまざまなビジネスで広く活用いただくためのライセンス許諾などをしています。
    新NISA(少額投資非課税制度)の開始に伴う国内投資家層の拡大に加え、海外投資家からの日本株投資への関心も高まるなか、指数を活用したいという需要はグローバル規模で増大しています。こうしたニーズに対応する体制を強化するため、ライセンスの許諾・契約業務を担当していただける方を募集します。

    ■仕事内容:
    日経平均株価をはじめ日経の各種株価指数・経済指数は、日経が一切の知的財産権を保有しています。企業・団体などの方が、投資信託などの金融商品を組成したり、ビジネスとして指数データを利用したりする場合には、日経とライセンス契約を結んでいただく必要があります。こうした許諾・契約全般に関する業務を担当していただきます。指数の利用拡大に向けたプロモーション業務にかかわっていただくこともあります。

    ■主な業務:
    ・指数利用に関するユーザーニーズの把握と、利用形態に合った契約案の検討
    ・ライセンス契約書類の作成・締結
    ・顧客管理、ライセンス使用料の請求・管理
    ・指数の利用拡大に向けたセミナーやプロモーションに関する業務
    ・関連部署・取引先などとの連携・調整・交渉 など

    ■この仕事の魅力:
    世界的に知名度の高い日経平均株価(Nikkei225)をはじめ、種々の日経指数にまつわるグローバル視点のビジネスができます。
    顧客企業の多様なニーズに応える先進的でクオリティーの高い事業を通じ、国内外の投資家の資産形成、ひいては市場経済の健全な発展に寄与できる仕事です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・金融・証券会社、または金融関連サービス産業でのバックオフィス業務経験
      ・海外顧客と基本的なやり取りができる英語力

      ■歓迎条件:
      ・企業の法務部門などでの契約実務の経験
      ・ライセンスビジネスに関する知識または契約実務経験
      ・海外顧客との英語による交渉実務の経験
      ・英文契約書の作成・締結に関する経験

      <語学力>
      必要条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区大手町1-3-7
      勤務地最寄駅:地下鉄千代田線/大手町駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※全社員を対象にした在宅勤務制度(リモートワーク)を導入しています。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜900,000円

      <月給>
      350,000円〜900,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      経験・能力等考慮の上、決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・年次有給休暇、その他、結婚休暇、介護休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給(社内規定による)
      家族手当:子手当・教育手当
      住宅手当:住居費補助(基礎額+勤務地加算+賃貸加算)
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      新入社員研修、フォローアップ研修、語学研修

      <その他補足>
      ・確定拠出年金、財形貯蓄制度、住宅融資制度
      ・保養所(静岡県伊豆山に日経健保直営の保養所あり)
      ・全国各地の契約宿泊施設を優待料金で利用可能
      ・診療所(東京本社・大阪本社のみ)
      ・マタニティー休暇、出産祝い金、産前産後休暇、配偶者出産休暇、ベビーシッター法人割引制度、育児短時間勤務制度(男性の取得実績あり) 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日本経済新聞社
      設立 1876年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      新聞を中核とする事業持ち株会社として、雑誌、書籍、電子メディア、データベースサービス、速報、電波、映像、経済・文化事業等を展開
      資本金 2,500百万円
      売上高 【売上高】173,461百万円 【経常利益】12,395百万円
      従業員数 3,054名
      本社所在地 〒1008066
      東京都千代田区大手町1-3-7
      URL https://www.nikkei.co.jp/nikkeiinfo/
    • 応募方法