具体的な業務内容
※未経験歓迎【高崎/転勤無】設備保全■創業70年の安定性/資格の社内取得率97%/業界シェア40%越
【工業高校などで電気や設備の勉強された方歓迎!資格取得で手に職をつけることができる/ダイカスト技能士資格」社内取得率97%】
■業務概要:
当社の設備保全職として生産設備全般についての保全作業をご担当いただきます。
■業務詳細:
生産設備(建物、機械、電気、上下水道)の日常の保全や点検を実施していただきます。具体的な保全業務としては空気圧を調整する、エアフォースの修繕や配管漏水の修復などがございます。
※大きな修繕が必要な個所は専門業者の手配などを行い、生産に遅滞が起きないよう管理する業務です。
■ダイカストマシンとは?
ダイカストマシンとは溶けた金属を入れて成型をしていくマシンとなります。かなり大きな機械になりますので高電圧等や冷却用の水などを配給していき常に稼働できる状態にしていきます。
■当社の製品について:
当社では主に自動車部品を製造しています。
・ワイパー部品
・ランプ部品等
月産数量が100万個を超え、国内の自動車メーカーはもちろんの事、アメリカ・ヨーロッパの自動車にも搭載され、全世界で使用されています。
■入社後の流れ:
まずは、業界や技術への理解を深めていただくため、工場での製造体験ならびに座学にて会社等の理解を深めていただきます。その後、設備保全業務を並行しながら、社長講師のもと「ダイカスト技能士資格」の資格取得を目指していただきます。
※「ダイカスト技能士資格」について※
◎取得までにかかる期間:2年程度
◎社内取得率:97%
◎当社社員が6年連続 成績1位で資格取得中!
■当社の魅力:
(1)高いシェア率を誇る安定性
当社は自動車用ワイパー部品は高い技術力を持ち、日本国内におけるワイパーアームヘッドのシェアは40%を超えています。
(2)資格取得をして手に職をつけることができる環境
社員は若手社員が多く、自己啓発意欲と職場改善意欲が高いです。また、勉強機会も多く用意されています。
(3)評価制度やキャリアアップについて
評価制度が整っており、個人別の評価基準に則って賞与、昇給が望めます。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等