具体的な業務内容
【新宿】顧客の採用管理(応募者管理など)◆育休産休制度あり/フレックス/採用アウトソースサービス
〜女性9割活躍中/育休産休制度あり/フレックス/リモート可能/人の力とテクノロジーを融合し、煩雑な業務を効率的かつ確実に実行する企業/応募者の管理や面接日程の設定をお任せ/私服通勤OK〜
■業務内容:
クライアント企業の採用担当者に代わって、応募者の管理や面接日程の設定などの新卒採用、中途採用業務におけるノンコア業務を担います。
■具体的には:
・スカウト配信
・採用管理システムへのデータコンバート
・面接日程調整
・採用管理システムの導入設定、オペレーション代行
・グループ採用における応募者一元管理
■組織構成:
女性が9割であり、20~30代の方が多く活躍しております。
育休産休制度は多くの方が利用されております。
■入社後の流れ:
最初の1週間程度で弊社や採用やシステムなどについて学んでいただき、その後既存メンバーと共に業務を行っていきます。基本的なことは早くて半年くらいでできるようになっていただき、1~2年かけて網羅的に業務ができるようになっていただくことを想定しております。
■ソリューション事例:
RPAを活用した新卒採用事務代行
採用管理システム運用、応募者データ管理、日程調整、スカウト配信代行などを行い、採用支援を実施しました。
<選ばれた理由>
RPAの活用による高い費用対効果、繁忙期スポット利用、採用に関する専門ノウハウ
■当社の魅力:
(1)高い技術力
RPAやAIなどの先端テクノロジーを活用し、オペレーションをデジタル化。人の力とテクノロジーを融合したアウトソーシングで、費用を抑えながら迅速で確実な業務遂行を実現します。
(2) 現場に寄り添い、現場を知り尽くす
多くのDXコンサルティングがうまくいかないのは、現場の実態を知らないからです。私たちは、クライアントの現場作業を実際に代行しながらデジタル化を進めていくので、失敗する理由がありません。
(3)通年でもスポットでも対応可能
定常業務を通年でお引き受けすることもできますし、繁忙期のみ増員したいというご要望にもお応えします。スモールスタートでのトライアルもできるので、リスクは低く費用対効果は抜群です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成