具体的な業務内容
【リモート可】クラウドエンジニア ※要件定義から携われる/大手との取引多数/月残業15時間
◇◆◇週3〜4日がリモートワーク/残業月平均約15時間未満/有給消化率60%以上◇◆◇
■概要
お客様へのコンサルテーションを通してデータ活用施策や改善の提案等の本質的なソリューション提供を行っていただきます。
■業務内容
クライアントのデータ分析基盤の設計・構築から、その後の運用まで行います。
・データ活用に関するヒアリング・提案・要件定義
・データ分析基盤の設計・構築・導入
・データ活用施策の提案・実行
・Snowflake / dbt などを用いたデータパイプラインの構築
・ETLツールを用いたデータ抽出・加工・分析 など
■プロジェクトについて
・クライアントは国内の大手企業が中心で、業種は様々です
・通常3〜6か月程度で一区切りとなります
・基本的には3〜5名のチーム、最小でもプロジェクトリーダーとエンジニアの2名体制で臨みます
・多くの場合、データ活用施策の提案や分析・可視化を主に担うDXエンジニアと共にプロジェクトに入ります
・クライアントへの提案や要件定義はクラウドエンジニアがリードすることもあります
・同じクライアントを継続して支援する場合もあれば、別のクライアントの案件にアサインされる場合もあります
・完全な客先常駐はせず、クライアント先を訪問するのは週1〜3日程度です
・クライアント先の訪問時以外は、基本的にリモートワークで業務を進めます
■魅力
・自分が構築した基盤がどのように活用されるか見届けて、運用や改善にも関与できる
・アーリーアダプターとして、最新のクラウド技術を扱う機会が豊富にある
・直接取引なので、プロジェクトの進め方やスケジュールを調整しやすい
・戦略立案や施策提案など、コンサルタントに近い経験も積んでいける
・マネジメント寄りのキャリアも、スペシャリスト寄りのキャリアも歩める
・truestarにおけるクラウド領域の第一人者として、社内文化や仕組みづくりにも挑戦できる
■環境
言語:Python / SQL / R / Javascript
infra:AWS / GCP / Azure
ETLツール:Alteryx / trocco
DWH:Snowflake
分析レポート基盤:Tableau Cloud/ Tableau Server
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境