具体的な業務内容
【大阪/摂津】フォークリフトの整備◆法人顧客がほとんどで土日祝日休がメイン
〜中途入社者でも相談しやすい環境面◎/法人顧客がほとんどで土日祝日休がメイン〜
■仕事内容:主にフォークリフトの整備士として従事頂きます。
<内容詳細>
・車両の定期点検、メンテナンス
・エンジン、ブレーキ、トランスミッション、タイヤ、ホースの劣化の診断など、主要部品の修理及び交換
車検対応業務
・故障診断及びトラブルシューティング
<環境面>
作業服は支給いたします。冷暖房対策として空調服を希望であれば相談できますのでご安心してください◎
■組織構成について:
整備士は現在4名です。30代・40代・50代とバランスよい年齢構成になっており、相談がしやすい状況です。
■研修体制:
入社する方のスキルによって合わせた研修で進めます。
例えば、メンテナンス経験が浅い方は3〜6か月間先輩と同行いただき流れを覚えていただきます。また経験豊富な方は、入社2か月以内で一人立ちすることもあります。
■同社について
2008年より創業以来、フォークリフト及びフォークリフト用バッテリー等関連製品の販売・メンテナンスに従事し、近隣地域はもちろんのこと、今や日本全国のお客様にサービスをお届けしております。
現在では、総販売実績は4,000台を超え、新車・中古車の販売だけでなく、各メンテナンスや諸サービスにおいても様々なノウハウが得られました。これからも品質の向上と安全安心を第一に社員全員で取り組み日本全国のお客様のご期待に沿えるよう努力し続けてまいります。
■同社のこだわり
<1.安価であること>:独自の入手ルートから、新車・中古車を問わず、低コストでの仕入れを実現。お客様への安価でのご提供こそ、エスオールが支持されてきた理由です。
<2.誠実であること>:中古であれば、その車体の稼働実績を考慮し、適正な価格設定のもと販売をしております。「あとどれぐらい使えるの?」というお客様が一番気にされるポイントを綿密に検証のうえ販売しております。
<3.迅速であること>:お問合せいただきましたら、すぐに担当者からご連絡をさせていただき、詳細なご相談内容を承ります。ご希望商品の仕入れ・バッテリー等の手配、納車に至るまで自社で完結いたしますので、迅速な対応を実現しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成