具体的な業務内容
【ポテンシャル採用】プロジェクトマネージャー/JR・NEXCOなど大手企業案件/リモート可
◎上流工程の経験積める!受託開発PMのポテンシャル採用
◎世界で先駆けてモバイルオーダーシステムを開発!エンタープライズ中心に飲食店8000店舗の導入実績有
■募集背景
モバイルオーダーシステムのパイオニアとして成長し続ける同社では黒字化を迎え、2024年9月にプライム上場企業であるグローリー社の子会社となりました。自社プロダクト以外に、受託開発機能も持ち合わせており、こちらのニーズが高まってきているためPMを増員募集しています。
■業務内容:
・保守運用体制の構築
・テスト計画の作成および品質管理
・外部設計を作成し、開発ベンダーとの連携
・顧客要望のヒアリングおよび要件定義書の作成
・全体の進捗管理、コスト管理、リスク管理等
・各種ドキュメント作成
※ご経験やご意向に合わせ、まずはベンダーコントロールをお任せし、徐々に顧客との要件定義に入っていただきます。
◎事例:https://www.showcase-gig.com/projects
■組織構成
現在、PMは3名体制です。フェーズごとに周囲から学びながら経験を積むことができます
■なぜニーズがあるか
同社は消費体験に焦点を当てた開発実績があり、消費者にとって「楽しむ/面白い」機能開発のできる企業であると信頼され引き合いを受けています。
■同社について
2013年に世界で先駆けてモバイルオーダーシステムを開発。これからの飲食業界のデジタル化に欠かせないサービスとなっています。ほっともっと・かつや・木曽路・からやま・GODIVAなど大規模チェーン店の導入で顧客基盤が安定しており、8000店舗を超える実績となっています。2024年9月には金融機関の70%が導入するシステムを開発提供するグローリー社の子会社化。幅広い業界にソリューション提供する同社のリソースとアセットを交え、集客・創客に留まらない外食市場のデータビジネス領域でのソリューション創出にも力を入れていく方針となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成