具体的な業務内容
【京都府福知山市】医薬品(固形製剤)の生産技術・工業化※アリナミン製薬G/引越し費用・住宅補助有
医薬品、医薬部外品の製造を行う当社において、新製品開発及び既存製品の改善・改良をお任せします。
■業務内容:
新製品開発および既存製品の改善・改良に関する経口固形製剤または包装関連業務をお任せします。技術課には製剤技術と包装技術のグループがありますが、ご本人のご経験や適性に合わせ、お任せする業務を決定します。
現在配属先部署では5名が在籍しております。
<〜具体的には〜>
・固形製剤の工業化(スケールアップ、バリデーション、工場技術移管または包装検討)
・新製品、新剤形等の技術検討、設備化検討
・既存製品の生産性改善活動
・現場のトラブルシューティング対応
■職場環境:
社員食堂完備(夜勤の場合、夜食利用可)、制服貸与あり、充実した福利厚生で従業員が安心して働ける環境作りを整えています。
■配属先:
当部では、アリナミン製薬のCMCセンターと連携し、新製品検討、工業化等の業務を行っています。 生産業務の安定化・効率化をミッションとして、技術的課題の把握と解決を担っています。 自分たちが作ったものが店頭に並び、医薬品で人々の健康を支えるという非常にやりがいのある仕事です。
■キャリアアップ:
まずはスペシャリストとして経験を積んでいただき、早い段階でプロジェクトリーダーとして携わることを目指していただきます。主体的に周囲を巻き込みチームをリードし成果をあげることで、社内でのステップアップも可能です。年に2回上司とキャリアについて相談する機会を設けており、本人の希望や適性によって、職種を跨いだキャリアアップ(技術職から品質部門、製造職から生産管理など)の実績があります。
■入社後の流れ:
・入社後は当社の考え方や製品知識の習得
・仕事の進め方に慣れていただくため、部内の先輩社員と共にOJTにて学んで頂きます。社外の製剤技術セミナーの研修参加、職位による階層別研修、新任管理者研修等のキャリア支援等も積極的に行っています。
■工場のある京都府福知山について:
福知山は自然豊かで子育て世代にも人気があり、駅周辺には買い物や飲食店、学校や医療機関など生活に必要なものが近隣にコンパクトにまとまっており、利便性は抜群です。また都心部へのアクセスの良さも魅力の一つで、京都・大阪・神戸にも車で約1時間半で行くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成