具体的な業務内容
【京都/国際会館】法人営業<未経験歓迎!>年収440万以上~土日祝休み/ノルマや転勤無
基本土日祝休み/年収1000万円も目指せる/ノルマ転勤無/風通しの良い会社/未経験でも丁寧に指導します〜
工事や開発事業を手掛ける同社にて、工事受注の営業を行って頂きます。事業拡大に伴う増員募集!同社の成長を支えていただける一員を募集いたします。
■業務の特徴:
【営業先】
解体工事を受注した元請け会社(ゼネコン)など
【営業内容】
住宅、ビル・商業施設、マンション内装、プラントや工場など、様々な建物の解体工事および改修工事のご提案
・出張はほとんどなく、営業エリアは京都をメインとした近畿全域です。社用車で移動頂きます。
==入社後の流れ<とにかく丁寧に教育!>==
▼STEP1(1週間程度):
・建設業未経験の方の場合は、入社1週間ほどは内勤にて業務について勉強して頂きます。
▼STEP2:
その後先輩社員に同行をしてもらいながら業務を覚えて頂きます。
・価格勝負でなく質で選ばれています。「解体の荒い汚いイメージを変え親しまれる会社」を目指し、ヘルメットを脱ぎご挨拶/隣家の前でたむろ厳禁などマナー礼儀を徹底!質の高い対応が評価されています
■業務の流れ:
(1)新聞からの情報収集、既存顧客からの紹介などをもとに営業
(既存/新規の割合は半々程度)
(2)見積り、金額交渉などを行い、受注
(3)工事が決定したら各種申請業務、工事担当者との打ち合わせなどを行いながら工事がスタート(事務作業は別社員が対応)
(4)現場立会い、進捗状況の把握、元請様との打合わせを重ねながら、工事完了後は請求のチェック等も担当頂きます。
■組織構成:営業管理職2名、30代〜40代メンバークラス3名
「皆で会社を良くする」という社長のもと、風通しが良くなじみやすい雰囲気です。
■同社の強み:
創業30年を超える信頼と実績があり、地域では知名度もあるので比較的営業が容易です。そこで大切にしているのが、「危険に慣れるな・汚さに慣れるな!」という従来の解体工事につきまとっていたイメージや問題を解消する取り組みです。もうひとつは「皆が営業の顔を持て!」という仕事に対する心がけです。礼儀やマナーを仕事の姿勢として徹底し、お客さまだけでなく現場の近隣におられる方々にも満足していただける人づくりを進めています。
チーム/組織構成