具体的な業務内容
【東京/三田】法人営業/駅や施設内のロッカーの提案/スタンダード市場上場G/年休121日
【既存顧客への深耕営業/スタンダード市場上場グループ・日本が誇るロッカーのパイオニア企業/キャッシュレス決済対応ロッカーなど現代に合わせた製品を提案/正社員登用制度あり】
■業務内容
当社は駅やレジャー施設向けのロッカーを製造・販売しています。
今回、自社製品の法人営業を担当していただける方を募集いたします。
入社後は座学やOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を通じて研修を行い、主に既存のお客様を担当していただきます。
具体的な業務内容は以下の通りです。
■具体的な業務内容
・提案営業(電話でのアプローチや訪問営業)
・お客様からの問い合わせ対応。
※レジャー施設や駅のロッカーなど、日常生活に密接した場所への納品が多く、身近な場所で成果ややりがいを実感できる点が魅力です。
■取り扱い製品(自社ブランド製品)
キャッシュレス決済対応ロッカー、貴重品ボックス、更衣ロッカー等
■教育体制
入社後約2か月間は座学や上司との同行訪問を通じて基本的な知識を習得していただき、その後約6か月間はロールプレイングを実施しながら営業活動を開始していただきます。
■配属先
営業部:25名
■正社員登用について
・試用期間終了後、面接実施の上、正社員登用を行います。
※試用期間中(6ヵ月)の業務で、通常業務に問題ない事が確認できれば正社員登用となります
・正社員登用後:担当エリアを持ち、電話・訪問営業を中心に上司や先輩と一緒に営業活動のOJTを実施。
※スキルよって教育体制や期間を臨機応変に変更いたします。
■企業の特徴・魅力
当社は、スタンダード市場上場のアルファグループです。当社はロッカーの開発、製造、販売、サービスに至るまで自社で対応する一貫体制を構築し、ロッカー分野のリーディングカンパニーとして、お客様のニーズを素早くキャッチし、即座に社内展開できる理想的体制を整えています。ロッカーは駅や大型プール、スキー場など様々な場所で設置されており、新設はもちろん入れ替え需要も多く(5~10年単位)安定した収益基盤を誇っています。また、都市開発や観光需要も回復傾向にある為、今後更にロッカーの需要は大きくなっていくことが予想されています。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成