具体的な業務内容
【伏見区】提案ルート営業(給湯器・コンロ等)◆業界トップシェア/土日祝/残業20H程/プライム上場G
〜30代40代活躍/異業界・提案接客スタッフからの入社実績あり!/教育体制充実/年休126日・フレックスタイム制有/お風呂のメロディでお馴染み◎東証プライム上場ノーリツのグループ子会社〜
■仕事内容:
給湯器、キッチンコンロ等などノーリツ製品をはじめとした、生活設備機器のルート営業をお任せいたします。
自社商品のアピールや他社製品の提案の他、設置状況の確認や、施工立ち合いなども行います。
ノーリツ製品のブランド力と商品力はもちろん、提案力や自社の施工品質で多くの事業者様に信頼をいただいており、営業活動のしやすい環境です。
■仕事の流れ:
・取引先への提案、商品案内
・ショールームでの商品紹介
・見積もり作成
・商品の納品
・施工会社との打ち合わせ
・施工現場立ち合い
・アフターフォロー(あくまで窓口で、実際のメンテナンス等はほか部隊が担当します)
■提案先:
既存顧客へのルート営業のため、関係構築ができた顧客への対応になります。
具体的には、ガス会社やハウスメーカー・リフォーム会社、ホームセンター、家電量販店などです。
また、マンション管理会社を通じ、分譲マンション居住者様へ住宅設備の提案することもあります。
■取扱製品:
給湯器、キッチンコンロ、レンジフード、浴室乾燥機、床暖房、トイレ、エアコン等、生活に欠かせない幅広い製品を取り扱っています。
また、TOTO、LIXIL等のシステムキッチン、システムバスなど生活設備機器も取り扱っており、提案がしやすいことが特徴です。
■働きやすい環境:
年間休日126日・土日祝休みに加え、月の残業時間は10〜20時間程度のため、ワークライフバランスがとりやすい環境です。
また、フレックス制度の導入や、直行直帰可能など、日々の業務にも取り組みやすい環境です。
■教育体制:
・上長や先輩とのOJT研修やメーカーによる商品研修など、営業としての基礎を身につけるフォローアップ体制が充実しています。
もちろん、困った時はいつでも上長がサポートしますので、ゆっくり焦らず成長いただければと思います。
・各営業所では、男女問わず幅広い世代の営業社員が活躍中です。歳の近い先輩が指導する「エルダー制度」を導入しており、気兼ねなく教わることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成