具体的な業務内容
【大阪/東大阪】倉庫スタッフ ※未経験歓迎◆残業ほぼ無/年休125日/老舗プラスチックメーカー
【残業ほぼなし/転勤なし/正社員/年間休日125日/年間1,000種類・1,400万個以上の部品・製品製造の実績/老舗プラスチックメーカー】
■業務内容:
同社は、病院やオフィス、コンビニで利用される様々な製品のパーツや生活雑貨などを開発・生産しているプラスチックメーカーです。同社にて倉庫物流に関する業務をお任せいたします。
<具体的には…>
◎倉庫内作業
・フォークリフトを用いた入出庫・整理作業
・商品の運搬
・トラックへの積載、積み下ろし(頻度は月に数回)
・商品のピッキング、出荷作業
・PCでの伝票作成
◎配送業務(週2回・30分圏内に位置する協力企業へ荷物の配送を行います)
※プラスチック商品がメインのため重量物は少ないです。平均的な箱の重さは3kg程度です。
※色々な大きさ・形状の商品があるので、倉庫内の整理整頓も大切なお仕事となります。
■業務の魅力:
・荷物を運ぶだけの単純な作業に見えますが、会社の最終工程を担うとても重要な仕事です。生産部門や組立部門と連携を取りながら舵取りを行います。日々改善していますので、働きやすい環境を作り上げていくことが出来ます。
・棚やネステナーを活用した整理整頓された倉庫です。在庫管理アプリを活用しているので、初めての方でも安心です。事務所や休憩所はリニューアルして綺麗なので、安心して休憩できます。
■入社後の流れ:
入社後はまず大きな物の流れを学んでいただきます。その後は簡単なピッキングからお任せします。慣れてきましたら同僚と一緒に実際の業務に携わっていただきます。半年ほどで一通りの業務を覚えることができます。分からないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。
■組織構成:
配属予定部署は計3名で構成されております。20代〜40代の幅広い世代が活躍中の職場です。
■同社の製品例:
・HOTAMET(https://koushi-chem.co.jp/hotamet/)
ホタテ貝殻から作られた環境配慮型ヘルメットを開発。
本来、廃棄されるはずだったホタテの貝殻をアップサイクルしています。
またホタテの貝殻から作られたバイオプラスチックを原材料にすることで、CO2排出量を約50%削減し、地球環境に優しいヘルメットとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成