具体的な業務内容
【駐在/アメリカテキサス州】米国物件管理営業/契約社員スタート/現地法人出向/年収900万〜
★英語力を活かして不動産スキルが身につく!
★住宅手当 社用車貸与
■事業内容:
当社は日本国内での海外物件 不動産の需要に注視し、現地法人であるCruise Housing corporationを立ち上げております。年々増える需要の中、テキサス州にて現地と国内の橋渡しを行える方を採用し強化したく募集を開始いたしました。まずは契約社員としてスタートし、ご活躍いただける人材か見極めたく思っております。
■業務例
米国物件管理担当(米国勤務)
・物件管理業務
賃貸住宅の建物設備維持管理及び敷地の植栽・芝・フェンス等の管理
・工事業務
原状回復工事・リノベーション工事等の業者打合せ
発注、完了確認、設備故障時の対応等
上記に付随する事務作業
基本は現地で物件の対応 修繕の話などを行って頂くことになります。現地のオーナー様ともコンタクトをとりながら進めていきます。
■業務の特徴:
日本で研修後アメリカにて勤務となります。
※日本での研修期間:3カ月
※その他諸条件は一般の契約社員と同等
※月〜金曜日の週5日、9時〜18時(土日休み)
J1 VISAの取得ができ次第、正社員雇用となります。
大使館との面談などを通し、取得でき次第研修を終え渡米頂きます。
CHC勤務期間:基本的には帰国任期なく、駐在頂きます。
住宅と社用車貸与はございますがその他福利厚生はございません。
CHC勤務終了後、クルーズまたはクルーズコーポレーションにて 審査のうえ正社員採用を検討致します。
■組織構成:
Cruise Housing corporation(CHC)・・・CEO(30代)
シニアマネージャー2名、一般職1名、パート2名
Cruise Housing Property Management(CHPM)・・・部長(30代)
すべて日本人で構成されている企業となります。現地採用ではない理由は、日本語を扱えることが前提となるために、このような組織構成となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成