具体的な業務内容
【千葉/市原】人事/リーダー候補(採用・労務など)◆賞与実績5.6か月/残業15時間/マイカー通勤可
【産業用エンジンで業界トップクラス/大手取引先多数で顧客基盤も安定/いすゞグループとして海上輸送、建設機械の心臓部(エンジン)を社会に提供/人事として幅広く経験可能/フレックス・リモート相談可能/残業月平均15時間/マイカー通勤可能】
■業務内容:
商船や漁船に使われるマリンエンジンや、参入障壁の高い産業用エンジンを取り扱う当社にて、採用、給与社保、労務など、人事関連業務全般をご担当いただきます。
(業務比率 採用:労務=5:5)
■業務詳細:
<採用(新卒・中途)> ※年間採用人数:新卒3名程、中途20名程
・採用戦略(人員計画、ターゲット設定、採用予算作成など)
・採用活動実務(セミナー企画運営・学校訪問・リクルーター育成・エージェント対応など)
・選考実施(書類選考、会社説明、面接の設定・実施など)
・インターンシップ企画・運営
・社員教育の計画と実施に関する業務 など
<給与社保・労務> ※下記業務は全て内製化しています。
・勤怠管理
・給与計算、社会保険等に関する業務
・福利厚生、人事評価、人事異動・退職に関する業務 など
※ご経験と能力に合わせてお任せする予定です。将来的には、マネージャーを目指していただきます。
■組織構成:管理部門 企画管理部 人事課
現在、人事課は2名組織です。ご入社後は2名の間に立ち、リーダーのような立ち位置でご活躍いただくことを期待しています。
■キャリアステップ:
まずは上記人事業務をご経験に合わせてお任せします。その後は人事分野で幅広く経験することが可能な環境です。
将来的にはリーダーやマネージャーを目指すことが可能なポジションです。
■当ポジションの魅力:
・人事課として業務を細分化することなく進めているため、人事として幅広い経験を積むことができます。少数組織のため、裁量権を持ちながら業務を進めるとこが可能です。
・役員とのやり取りも発生するポジションです。会社の中でも特に影響力のある人物とのやり取りも発生し、自身の仕事のやりがいを感じやすいポジションです。
・月平均残業15時間のため無理なく長期的な就業が可能です。また、フレックスタイムも利用可能です(※非役職者のみ利用可能)。
※育児・介護などのご事情がある場合は在宅勤務の相談も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成