具体的な業務内容
【豊島区/在宅可】経理財務 ◆東証スタンダード上場/農業×ITで成長中企業
【東証スタンダード上場/農業×ITで社会を支える企業/残業月平均18.3h/年休124日/退職金制度有/離職率低】
上場企業の税務管理課で、年次、月次、日次業務をご担当いただきます。
■業務内容
◇財務業務
・小口経費精算業務(楽楽精算)
・請求書受付、発行
・支払処理
・債権債務管理
・販売管理システムへの入金入力
◇経理業務
・一部伝票の起票
・子会社月次決算業務
・開示資料作成補助
◇その他附帯業務
・ファイリングおよびPDF保管
・部署への来客対応
・部署直通電話対応など
※業務内容は部門全体を表記しており各業務は課内で分担して対応しています。
■組織構成:
当課には10名(部長、シニアマネージャー、課長、課員5名、派遣2名)が在籍しております。ほとんどのメンバーが中途入社で幅広い年代の社員が活躍中の風通しの良い雰囲気の組織です。
■キャリアパス:
入社後1〜2年は、経理の基礎となる日次、月次業務を中心に経験を積んでいただきます。その後、専門業務にもチャレンジし、多岐にわたる経理業務のプロフェッショナルを目指すことができます。目標面談を通じて、管理職やスペシャリストへのキャリアアップを目指していくことも可能です。
■ポジション魅力:
経理部門においては、個々のスキルや経験に応じた業務を担当していただきます。上場企業レベルの厳格な基準に則った経理業務を学びながら、年次決算や連結決算、開示業務など、専門的な知識を身につけることができます。また、スタッフ間の交流も活発で、他部門とのコミュニケーション能力も磨かれます。
■当社について:
当社は農産物の流通効率化に特化したテクノロジーソリューションを提供する企業です。産地から消費者までのプロセスをITでシステム化し、時間とコストを削減しながら食の安全と安心を守る流通方法を実現しています。オペレーション支援事業では、生鮮青果物の物流をサポートする情報システムの提供、業務代行サービス、青果売場構築支援を行い、農業支援事業では、りんごなど農産物の生産・販売および有機農産物の仕入れ・販売を通じて、生産者と消費者の架け橋となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成