具体的な業務内容
【六本木】エンジニア◆生成AIなどの最新技術を活用した開発◆新規事業・ソーシャルメディア広告
当社は従来の広告代理店とは一線を画し、広告関連のプロダクトやツールを自社内で開発・販売することで、クライアントの広告効果を根本から改善するソリューションを提供しています。
■業務概要
<新規プロダクト開発に0ベースのフェーズから関与できるPMエンジニア>
◇本ポジションは、ソーシャルメディア広告を軸とした新規事業に携わり、生成AIなどの最新技術を活用した開発(要件定義・仕様策定・実装・運用)と技術検証を担当します。テクノロジーの専門家として、プロダクトの企画と成長に貢献する重要な役割を担うポジションです。
◇本ポジションでは、ソーシャルメディア広告を軸とした新規事業に携わり、生成AIなどの最新技術を活用したプロダクトの開発・運用を担っていただきます。要件定義から仕様策定、実装、技術検証まで幅広く行い、エンジニアリングの視点からプロダクトの価値を高め、事業の成長を支える重要な役割を担うポジションです。
■業務内容
新規プロダクトの開発全般(要件定義・仕様策定から運用まで)をお任せします。
◎プロダクトマネジャーや事業責任者と連携した要件定義や仕様策定
◎プロダクトや機能の設計・実装・リリース
◎プロダクト運用の改善やトラブル対応
◎プロダクトフェーズに合わせた適切な設計と実装(スピードと品質を考慮して適切な落とし所を決定)
◎システムのスケーラビリティ・セキュリティを考慮した設計
◎生成AI等の新技術を用いたプロダクト開発のための、調査・技術検証
◎広告・マーケティング業界の知識・用語を使った、チーム内でスムーズなコミュニケーション
■組織構成:CPO1名、VPoP2名、メンバー5名
■歓迎条件
・LLMや生成AIを活用した開発経験(chatGPT、Claude、Geminiなど)
・Python(LangChain、LangGraph、Hugging Faceなど)を用いた開発経験
・TypeScript(Next.js、Node.js、React など)を用いたフロントエンド / バックエンド開発
・RAG(Retrieval-Augmented Generation)を活用したAIシステムの構築
・Vector DB(FAISS, Weaviate, Pinecone など)を用いたデータ管理
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境