• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ベター・プレイスの求人情報(【土日祝休】既存パートナーの専門オペレーター◆企業年金基金関連の問い合わせ対応・アポイント調整など【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ベター・プレイス

    【土日祝休】既存パートナーの専門オペレーター◆企業年金基金関連の問い合わせ対応・アポイント調整など【dodaエージェントサービス 求人】

    【土日祝休】既存パートナーの専門オペレーター◆企業年金基金関連の問い合わせ対応・アポイント調整など【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/23
    • 掲載終了予定日:2025/06/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【土日祝休】既存パートナーの専門オペレーター◆企業年金基金関連の問い合わせ対応・アポイント調整など

    ■概要:
    保育・福祉・介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」
    社会を支えるエッセンシャルワーカーの人たちが、お金の不安がなく安心して働きながら子育てができ、幸せな人が増えていく社会を実現していくための制度です。
    パートナー数が拡大しており、よりパートナーとの関係性を深め売上拡大に向けて、問い合わせの対応と効果的なコミュニケーションを図るため、既存パートナーを主に担当するポジションの体制強化をすべく、募集することとなりました。

    ■業務詳細:
    ・提携している銀行やパートナー担当者からの電話での問い合わせ対応、紹介の受付
    ・銀行やパートナーからの紹介に対し、商談の日程調整のためのアウトバウンド
    ・紹介された法人の情報精査、専用データベースへの登録作業
    ・提携している銀行やパートナーへの各種報告、連絡(主にEメール)
    ※不特定の顧客に商談アポイントを獲得しに行くスタイルではなく、銀行・パートナーの紹介担当者に電話をし、紹介いただいたお客様に対するアポイント調整等を行っていただきます。

    ■将来お任せしたい仕事:
    まずは電話対応を学んでいただきますが、その後は適性に応じ、多様な業務に挑戦できます。
    <例1>提携先からの紹介数を増やすための取組み
    →販促資材の作成・改善や、新たな施策の企画立案等
    <例2>パートナー契約を適正に管理するための取組み
    →パートナー契約の満期管理、更新手続や契約終了の説明、それに伴う法務コンプライアンス部門との連携等

    ■組織構成:
    人数:7名
    中途入社比率:100%
    直近1年間の入社:2名

    ■組織目標と募集背景:
    事業拡大のスピードを早めるため、現在IPOに向けた準備を進めております。
    また、競合他社が少ない業界環境の中で、さらなる成長に向けて新規事業に挑戦し、24年には売上高10億円、26年には20億円の達成を目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・インバウンドのコールセンター業務経験2年以上
      ・コールセンター、インバウンド業務の業務改善、組織基盤改善等の施策立案、実行のご経験 
      →業務フローの見直しや標準化、事故時の再発防止策の策定など、現場レベルの業務改善の提案・実行の経験
      ※未経験でも、改善思考があれば大歓迎です。
      ・個人の成果よりもチームの成果を重視できる方

      ■歓迎条件:
      ・金融業界・保険業界経験者
      ・自社コールセンターの経験者
      ・パートナーマーケティング、パートナーサクセスの知見がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      新本社(2025年1月20日〜)
      住所:東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F
      勤務地最寄駅:有楽町線/市ヶ谷駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      サテライトオフィス
      住所:東京都新宿区四谷三栄町9-6 四谷三栄町スクエア3F
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/四谷三丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ■現在週2〜3回のテレワークを導入しています。
      ■本社:南北線 有楽町線 「市ヶ谷駅」 7出口 徒歩2分
      ■サテライトオフィス:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」 徒歩5分

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜16:00
      フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      400万円〜580万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,042,000円〜4,512,000円
      その他固定手当/月:20,000円
      固定残業手当/月:63,060円〜91,320円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      336,560円〜487,320円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■半期年俸制
      ■昇給:年2回(5月/11月)
      ■福利厚生:テレワーク手当、出張手当、食事補助(出張時)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      お盆休暇/夏季休暇/年末年始休暇(5日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月上限3万円まで支給
      住宅手当:都市生活手当として、20,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:入社満3年以降適用

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得補助制度あり

      <その他補足>
      ■病児・病後児保育利?補助:小学校卒業までの児童を養育する社員については、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、会社が3,000円/日を上限として補助いたします。日数は2日以上から申請でき、日数の上限はありません。
      ■ウェルカム休暇:新入社員は試用期間(2ヶ月)終了後、通常の有給休暇とは別に2日間の有給休暇が付与されます。
      ■前給制度:当月働いた分の給与の一部を給料日前に受け取ることができます。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      ※試用期間中は、勤務時間9:00〜18:00(所定労働8時間・休憩60分)の固定時間制。
      ※試用期間中は、評価算定の対象外となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ベター・プレイス
      設立 2011年10月
      事業内容
      ■事業概要
      既存の仕組みに頼らず、新しい発想で、効率的に資産形成が叶う、革新的なコンサルティングサービスを展開しています。
      ・退職金および企業年金制度(DB・DC)の導入設計:「福祉はぐくみ企業年金基金」を2018年4月に開設し、保育や介護など社会の発展を下支えする仕事にあたる人々が、安心して働けるようにサービス展開しています。
      資本金 100百万円
      従業員数 123名
      本社所在地 〒1620845
      東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F
      URL https://bpcom.jp/
    • 応募方法