• 田中科学機器製作株式会社

    【第二新卒歓迎】購買管理スタッフ◆年休130日/職種業種未経験歓迎/国内シェアトップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    【第二新卒歓迎】購買管理スタッフ◆年休130日/職種業種未経験歓迎/国内シェアトップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/22
    • 掲載終了予定日:2025/06/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【第二新卒歓迎】購買管理スタッフ◆年休130日/職種業種未経験歓迎/国内シェアトップクラス

    〜完全未経験から、新しいスキルを獲得していきたい方や、今までの働き方を見直しつつ、ご自身のスキルを存分に発揮してみたい方へ〜

    ■業務内容
    資材・部品調達部門において、主に以下の業務を担当します。
    ◎部品/付属品/消耗品/生産委託の発注・納期管理
    ◎部品/付属品/消耗品の受入(検収・仕分け・袋詰め等)
    ◎協力会社への部品供給
    ◎消耗品・保守部品・標準付属品等の出庫
    ※ご本人の適性や、志向性、ご経験によっては下記も順次お任せしていきます。
    ◎在庫管理
    ◎原価管理
    ◎消耗品・保守部品・標準付属品等の組立
    ◎業務標準化・生産性向上の改善提案

    ■組織構成
    生産部生産管理課4名(内女性1名)※中途採用比率90%超の当社は転職者が伸び伸びと活躍できる風土です。

    ■ポジションの魅力・やりがい
    当社の製品は、設計開発から営業・販売まで一気通貫で行っております。
    そのため、購買部門であっても、製品に触れる機会や、お客様の声を直接聞く機会もあり、モノづくりに携わりたい方、自身・部門・企業の成長を実感したい方には魅力的な仕事です。(※当社の生産体制はファブレス化されており、基板製作や完成組立を外部協力会社へ生産委託しています)
    また、改善提案をしやすい企業風土ですので、改善や効率化などのアイディアを発揮できる環境です。

    ■教育制度
    OJTが中心です。入社してすぐは、課長(40代男性)と、先輩社員(30代男性)の元、主業務である検品作業、部品供給業務、システムを活用した発注業務の補助などに従事しながら、当社の製品仕様や試験法規格(JIS・ASTM・ISO等)を学んでいきます。
    入社後3ヶ月の試用期間終了後も丁寧にフォローしていきますのでご安心ください。慣れてきたら、その方の適性を考慮しながら、ルーティン業務の振り分けを行い、業務担当としての独り立ちを目指していきます。

    ■働く環境
    年間休日130日、かつ、有休取得率が毎年80%を超え、時間外も少なく(多い時でも10〜20時間ほど)働きやすい会社です。これを支えているのは、当社主力製品である分析機器の、安定したマーケットシェア(全世界マーケットの10%が当社の製品で占められています)によるものです。創業130年以上を誇る圧倒的なノウハウの蓄積は、他社の追随を許しません。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ◎何らかの社会人経験(年数不問)
      ◎ Word、Excel、PowerPointを用いての業務経験(文書作成・SUM、IF関数程度レベル)
      ◎ルーティンワークやマルチタスクに対して、前向きに携われる方

      ■歓迎条件:
      ◎ERPなど、システム運用での購買や在庫管理業務経験
      ◎購買業務経験
      ◎生産管理経験
      ◎在庫管理経験
      ◎英語での海外仕入れ先との業務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都足立区綾瀬7-10-3
      勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/青井駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      JR常磐線各駅停車・東京メトロ「綾瀬駅」より徒歩14分(バス5分)/つくばエクスプレス「青井駅」より徒歩8分※バイク自転車通勤可(車通勤不可)

      <転勤>

      ※事業所は本社だけですので転勤はありません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(11:45〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業:5時間以内(昨年度実績平均:2.35時間)/多い時でも10〜20時間ほど

      給与

      <予定年収>
      391万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※毎月末日締切/翌月25日払い

      <賃金内訳>
      月額(基本給):211,800円〜333,300円

      <月給>
      211,800円〜333,300円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢/職歴/経験に応じて初任給は変動します。
      ※上記給与には、諸手当(時間外勤務手当・家族手当・通勤手当)含まず
      ■賞与:年2回(昨年度実績:年間6.5ヵ月分)
      ■昇給:年1回(能力による)
      ■モデル年収:
      458.9万円/入社3年目/一般職
      810.8万円/入社10年目/主査

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜16日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数130日

      年末年始休暇5日、夏季休暇5日、5月1日、創立記念日(10月)、慶弔休暇、有給休暇
      ※法定基準以上の子の看護休暇あり(1人10日、2人以上15日)
      ※有給休暇取得率:82.9%(全社員昨年度実績)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      家族手当:子1人目23,400円/2人目以降11,700円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:自己都合退職の場合2年以上在籍者に限る

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■退職金(中退共、特退共併用)
      ■育児休業(過去5年実績:男性3名、女性1名)※出産後復帰を想定
      ■育児介護短時間勤務制度
      ■育児介護所定労働時間変更制度
      ■失効有給休暇積立制度
      ■カフェテリアプラン(年額20,000円/初年度は試用期間終了月により減額あり)
      ■制服貸与可能(主たる就業場所での着用義務無し)※服装自由/安全管理上の制約あり(場所によってサンダル履き不可等)
      ■社員ロッカー
      ■仕出し弁当の購入可
      ■有給休暇補足:勤続6ヶ月経過時に10〜16日※入社月による
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      正社員・紹介予定派遣(派遣期間6ヶ月)

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      田中科学機器製作株式会社
      設立 1918年9月
      事業内容
      〜石油製品を扱うすべての関連施設にソリューションを提供〜
      石油製品・石油化学製品の品質管理・工程管理用自動試験器を中心とした専門メーカー石油製品の引火点(可燃性蒸気が炎等の点火源によって瞬間的に燃焼する最低温度)を調べる自動引火点試験器において国内トップシェアを誇る。内蔵されたマイクロコンピュータの制御により試験法規格に忠実に試験が行われるため、誰でも簡単な操作によって信頼性の高い結果を得ることができるのが特徴。
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】1,287百万円
      従業員数 41名
      本社所在地 〒1200005
      東京都足立区綾瀬7-10-3
      URL https://www.tanaka-sci.com/
    • 応募方法