具体的な業務内容
【千葉】医療機器の営業※眼科領域で世界TOPクラス/「最も働きがいのある会社」に10年連続ランクイン
<眼内レンズ営業(千葉県/茨城県エリア担当)>
■職務内容:
・眼科医に対して、情報提供/臨床試験等のデータ/海外の症例情報等を提供しながら、白内障などの治療に使われる医療機器(眼内レンズ、器械等)を販売して頂きます。
・60代の7割以上の方は白内障と言われており、今後加速する高齢化社会
においてなくてはならない医療機器です。
・当社の営業体制はサージカル営業とビジョンケア営業と分かれています。
他領域の営業担当とも情報を共有しながら、医師に対して営業をすることもあり、眼科領域に関して総合的な提案が出来ることが当社の強みであり、ドクターから圧倒的な信頼を頂いております。
■ 【営業スタイル】直行直帰/ホームオフィス
■≪当社の特徴≫
眼科領域は夜の手術や緊急手術がほぼないため、時間外の急な呼び出し等
もなく、大変働きやすい環境です。またグローバルでも日本国内でもトッ
プシェアであり、製品優位性があるため、各顧客に深く入り込む関係性を
築けます。
■サージカル事業部とは
白内障、網膜、緑内障、屈折矯正手術用の眼科手術機器、先進技術眼内レンズ(ATIOL)、洗浄液、点眼薬等を取扱っています。眼科手術機器の売上規模では世界1位です。眼科手術機器の市場規模は概ね80億ドルと言われており、2028年には154億ドルになると言われている成長市場です。現状同社は市場シェアでは40-50%程度を占めます。
■企業の魅力
・同社は眼科に特化したリーディングカンパニーです。サージカル(医療機器)、ビジョンケア(一般用製品)と、アイケア分野で総合的な製品群を扱う同社だからこそ、幅広い提案営業が可能となります。
・外資系企業でありながら離職率は5%以下、「Fortune」の「最も働きがいのある会社」に10年連続ランクインしており、落ち着いて働ける環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成