• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社BMLフード・サイエンスの求人情報(【川越】検査職(生活雑貨・日用品)◆土日祝休/東証プライム上場企業のグループ会社【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社BMLフード・サイエンス

    【川越】検査職(生活雑貨・日用品)◆土日祝休/東証プライム上場企業のグループ会社【dodaエージェントサービス 求人】

    【川越】検査職(生活雑貨・日用品)◆土日祝休/東証プライム上場企業のグループ会社【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/20
    • 掲載終了予定日:2025/06/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【川越】検査職(生活雑貨・日用品)◆土日祝休/東証プライム上場企業のグループ会社

    〜臨床検査大手の株式会社BML(東証プライム上場)のグループ会社/土日祝休み/安定感が自慢の企業です〜

    【業務内容】
    生活雑貨品の品質や安全性、実用性に関する検査、試験、分析、評価及びクレーム調査等を行っていただきます。

    【検査対象】
    食器やマグボトルなどの日用品、景品やノベルティなどのプライス品、ノートやペンなどの文具、帽子や靴バッグなどの服飾雑貨、玩具やアクセサリー、家具など

    【組織】
    東京9名、大阪2名、埼玉4名

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・雑貨品や衣料品の検査関連の業務経験

      ■歓迎条件
      ・雑貨品に関わる規格基準や試験方法について知識、経験のある方
      ・新しい商品や分野について率先して学ぶ意欲のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      埼玉検査センター
      住所:埼玉県川越市的場1549-7
      勤務地最寄駅:JR川越線/的場駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      JR川越線「的場」駅より徒歩約10分/東武東上線「霞ヶ関」駅より徒歩約20分

      <転勤>
      当面なし
      将来的に異動・転勤が発生する可能性があります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業月平均20〜30時間

      給与

      <予定年収>
      430万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜320,000円

      <月給>
      250,000円〜320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※知識・経験、年齢、能力、資格等を考慮のうえ決定いたします。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始(12/30〜1/4)、有給休暇(3ヶ月試用期間終了後、入社時期に応じた日数を付与)、特別休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月10万円まで
      家族手当:※詳細補足欄参照
      寮社宅:転勤時は借上げ社宅あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:パレット企業年金基金

      <定年>
      60歳
      定年再雇用あり(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・セミナー開催、WEB研修制度あり
      ・資格取得補助あり(会社指定100%、自己啓発70%補助)
      ・基本はOJTで指導いたします。

      <その他補足>
      ■有給休暇(1時間単位で取得可能)
      ■通勤手当
      ■残業手当
      ■家族手当:配偶者10,000円、子供1人3,500円(どちらも扶養に入っている場合のみ)
      ■従業員持株会
      ■財形貯蓄
      ■資格取得奨励制度
      ■通信教育補助金制度
      ■特別休暇(結婚・出産・忌引等)
      ■パレット共済会(レジャー施設の優待や団体保険、住宅購入サポートや共済給付金 等)
      ■保養所
      ■すこやか休暇制度(2年の時効により消滅する年次有給休暇を「すこやか休暇」として最大40日まで積み立てが可能。)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      正社員での採用となります。

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社BMLフード・サイエンス
      設立 1972年12月
      事業内容
      ■事業概要:当社の事業は腸内細菌検査、食品の微生物・理化学検査からなる検査事業と、店舗衛生点検、工場監査、食品表示作成サポート、生活雑貨品の品質管理などのコンサルティング事業の二本柱で構成されています。当社事業の強みはこれらの衛生サービスをワンストップで提供できる「総合力」であり、飲食店、ホテル、百貨店、食品工場など、幅広い業態を営む食品関連事業者様にとって必要な品質管理や安全衛生に関わる幅広いサービスを提供しています。
      資本金 100百万円
      従業員数 417名
      本社所在地 〒1610031
      東京都新宿区西落合2-12-14
      URL http://www.bfss.co.jp/
    • 応募方法