具体的な業務内容
【倉敷市】石油化学工場の安全衛生管理 ◆年間売上183億円/土日祝休/年休117日/旭化成工場勤務
◆◇旭化成工場勤務/化学工場での安全衛生管理/年休117日/業績好調◇◆
■おすすめPOINT \高い技術力を背景に業績好調の化学工場での安全衛生管理/
・業界屈指の技術力を持つ優良メーカーで安定して働けます◎
・若手社員アンケートでは8割の社員がワークライフバランス
・コロナ禍、ウクライナ問題などの経済情勢に左右されない安定した経営を行っています◎
■職務内容:
石油化学工場等の日常保全、安全衛生管理業務を担当していただきます。具体的には以下の業務をメインに行います。
<安全管理>
・安全衛生パトロールの実施と報告書の作成
・安全衛生教育および訓練の企画・実施
・安全装置や保護具の選定および管理
・安全衛生に関する法令の遵守状況の確認および指導
■入社後の流れ:
1〜2ヶ月程は先輩社員とのOJTを通じて業務を学びます。入社6ヶ月程度で一人立ちできるようサポートします。
■当社の魅力:
当社は『社会に必要とされる事業を行う』ことをモットーに事業展開しています。アメの製造機製造(日本シェアNO1)、船の錨製造(日本シェアNO1)、橋梁製造(南九州唯一のメーカー)、プラントメンテナンス、再生エネルギーと多角化経営を行っており、社会にとって必要不可欠な部分を担っています。また、安定的に利益を出しており、景気に左右されない経営を行っています。
■当社の社風:
・会社からの指示のみならず、自発的に資格を取得する事が可能です。社員の学ぶ気持ちを支援するため、
資格取得の難易度に応じ、手当も支給しています◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例