具体的な業務内容
【富山】エレベーターのメンテナンス〜未経験歓迎/手に職を付けられる/基本土日祝休み・残業ほぼ無
〜業界未経験・職種未経験歓迎〜
\当社のポイント/
◎手に職を付けられる/教育体制◎で未経験からでも安心!
◎年間休日116日/残業月10Hで働きやすい環境!
◎ジャパンエレベーターサービス社(東証プライム上場)との資本業務提携で安定経営〜
■業務概要
同社が保守契約しているエレベーターのメンテナンス業務全般をお任せします。
担当頂く施設はマンション/学校/工場/病院/ホテル等です。
業務の9割が外出です。社内では簡単な入力業務や1日の報告書のまとめの業務を行います。
■業務詳細
・現場巡回、保守/定期点検対応(1人あたりの担当先数は60〜70件ほどで、1日あたり5〜6件ほど訪問します。1回あたりの点検時間は40分程度です)
*エレベーターの定期点検は年式に応じて1ヶ月に1回や3ヶ月に1回などございます。
・老朽化に伴う部品交換や、リニューアル工事の提案
・不具合の修繕対応
・トラブル時/災害時の緊急対応など
■故障待機について
・同社の営業時間外にお客様先のエレベーターが停止した時などのために、シフト制で待機担当を置いています。
・そのため、休日の緊急での呼び出しは基本ございません。
・故障待機頻度:月4〜5回(※入社後半年間はなし)
・平日/休日、ランク別で故障待機担当には手当を支給しています。
・平日:A8,000円、B6,000円、C4,000円
・休日:A20,000円、B15,000円、C12,000円
■配属後の流れ
・約半年間は先輩社員に同行し業務を習得いただきます。
・先輩社員とのOJTで実践的な業務スキルを身に付けながら、G会社のジャパンエレベーターサービスHDの研修システムを通じて、業務知識を習得できる機会もございます!
・独り立ち後は、1日あたり5〜6件の現場を巡回します。
★未経験からでも安心して就業スタートできる環境です。
■組織構成
男性2名(年代40代)が在籍しています。
会社全体として、前職は飲食業界や製造業界からの転職など未経験での入社が多いため、中途採用でも入社後すぐに馴染める環境です!
■資格手当
保有している資格/資格数に応じて、資格手当を支給しています。業務に関わる様々な資格を取得し、ご自身のスキルを高めて頂けます!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成