具体的な業務内容
【三重/川越町】モーターの品質管理◇多様な業界と取引有◇役職定年なし◇転勤なし◇残業20h
〜創業76年の老舗メーカー/定年以降も長期就業実績あり◎/再雇用後の給与減額なし/役職定年なし〜
■採用背景:
新規製品開発に伴い、品質管理の業務量も増加が見込まれるための増員となります。
ご入社いただく方にはこれまでのご経験を活かし、製品不具合の原因究明・対策を進めていただきたいと考えております。
■業務内容:
半導体・自動車・家電などで使用される小型モーター開発・製造を手掛ける当社にて、品質管理の業務をお任せします。
40社〜50社ほどの協力企業とコミュニケーションを取りながら品質の管理をしていただくほか、商品に不具合が発生した際には顧客対応を行い、原因分析・改善をしていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■当ポジションの魅力:
◇自動車をはじめ、あらゆるモノの自動化・電動化が加速する中で受注いただく案件も増えており、それに伴い品質の管理も強化しています。
◇少数精鋭だからこそ、構想〜設計〜検証まで幅広い工程を経験することができます。
■長期就業可能な環境
・再雇用後も給与の減額がなく、収入を維持しながら働くことが可能です。
・役職定年もなく、定年後も部長を続けられる方もいらっしゃいます。
■配属組織:
現在、部長1名・次長1名・スタッフ2名の計4名が在籍しています。
■当社について:
当社は、ACモーター、DCブラシレスモーター、アクチュエータ、各種低速EV用モーター及びモーター駆動装置の開発、製造を行い、産業用、住宅用、車載用、家庭用、鉄道用など幅広い分野に利用されています。お客様の要望に応えるためお客様と綿密に打ち合わせご要望にマッチした製品を設計、製造しております。
永年に渡り蓄積された巻線技術、設計技術、製造技術を製品に作り込み、お客様の満足する高品質の製品をお届けしております。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成