具体的な業務内容
【浜松町】人事(研修・教育担当)/管理職候補/企画からお任せ・裁量◎/創業75年以上の安定企業〜
◆◇転勤なし/腰を据えて長く安定して働ける環境/クラレ等大手化学メーカーのプラントを長年手掛けるトータルエンジニアリング企業◇◆
■業務内容:
当社人事部において研修・教育担当業務をお任せします。
将来的には管理職を目指していただけるポジションです。
■具体的には:
中期経営企画において2024年度より4年間、社員の教育・研修・リスキリング等の強化を計画しております。
既存社員や新卒社員への研修・教育制度の企画立案から、計画・実行、外部講師等のアサインなど幅広く担当いただきます。
※技術研修は全て技術部門が担っているため下記研修に専念いただけます。
(1)新卒社内教育
<新人※内定者も含みます。>
◇新卒入社時教育(4月):計画策定(日程、内部外部調整、宿泊先など)、教育テキスト作成、講師のアサインなど
◇フォローアップ制度:メンター、交流会等の企画・実施
◇新卒1年目修了報告会:新人入社1年後の振り返りなど
(2)全社教育
◇全社教育計画:計画の策定
◇会社e-L教育:提案、実施、管理・集計、フォロー
◇事業所訪問:幹部職より教育要望のヒアリング、教育の実施等
(3)管理職教育
◇教育(年間12回):外部会社による新規事業の提案教育
◇組織風土実践改革活動:外部会社による事務所の役職者とのカウンセリング実施※管理部は事務局(幹部報告会※オンライン)
◇幹部職研修:年1回の開催、講師は外部会社、事務局
◇財務研修:幹部職へ財務研修(オンライン)の実施
◇評価者研修:幹部職の評価時期に合わせた外部会社の研修など
■組織構成
研修・教育責任者1名
メンバー1名
■働く環境:
〜平均勤続年数40.8年と腰を据えて長く安定して働ける環境〜
◇平均有給取得日数:15.1日/年◎
◇東京商工リサーチ2023「優良企業」選出◎
◇一人一人を大切にする社風でモノづくりに取り組む◎
■当社の特色:
◇現在は、配管の供給施工にとどまらず、配管、溶接等のノウハウを活かし、エンジニアリング領域への事業を拡大中です。
◇新規受注(石油プラント、天然ガスパイプライン等)や、既存プラントの設備見直しによる受注が増えており、経常利益は順調に増加しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成