具体的な業務内容
【名古屋】ICT機器の運用保守◆年休124日/ノー残業デー有/家族・住宅手当◎/資格取得支援
◎スキルアップできる環境!資格取得支援!手当あり!
◎月2回のノー残業デー
◎学校、企業、官公庁の快適な環境づくりをサポート
■採用背景
当社は企業、教育現場、公共へシステムや設備を通じた環境作りを提供する企業でございます。
今回は今後の需要拡大に備えるための増員でございます。
部署として、業務の標準化やフォローし合える体制づくりを進めており、今回新たに1名増員することで更なる体制強化を目指しています。
■業務概要
教育機関や公共施設、大手企業などに対し、ICT機器の設定やネットワーク・サーバーの構築・運用などをご担当いただきます。
〈社内業務〉
・仕様書の作成
・機器の設定業務
・ヘルプデスクが解決できないことへの対応
〈社外業務〉
・現地確認(顧客のネットワーク環境を確認し、必要な設備を検討)
・機器の現地調整/設定変更
・お客様へ使用方法の詳細説明
※社内:社外=7:3ほどの割合でございます
■休日対応について
お客様によっては設備の調整依頼を休日に頂戴することもございますが、代休取得可能でございます。
また、緊急対応はヘルプデスクで受付けます。
■担当エリア
愛知県内、岐阜、三重がメインでございます。
出張も基本的にはございません。
■配属組織
配属部署には合計9名在籍しております。
・責任者1名(40代)
・社員7名(40代2名、30代2名、20代3名)
・契約社員1名
■入社後の流れ
まずは、先輩社員と一緒に業務を行いながら、業務の進め方や会社のことを学んでいただきます。環境に慣れてきましたら徐々にご経験や業務の習得度に合わせて仕事をお任せしていきたいと考えています。業務の幅を増やしながら、将来的には、難しい案件や組織の課題の解決やマネジメントにもチャレンジすることが可能です。
■魅力
〈資格取得支援〉
資格取得時に一時金の他、以下のような手当がございます
・ITパスポート:1,000円
・応用情報技術者:5,000円
・ネットワークスペシャリスト:30,000円
〈ワークライフバランス〉
残業全社平均20.6h、有給取得67.2%、第1・第3水曜のノー残業デーや、記念日休暇や創立記念日などプライベートも大切に働くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境